昨日はフラワーデザインセミナーの2回目。といっても今回のフラワーデザインは、プリザーブドフラワーとフラワーアレンジのダブル開催のため、前回はプリザーブド、で、今回はアレンジの1回目となったわけです。
私は正直あまりお花のことはわかりませんが、単純に「綺麗だなぁ」って思います。
とくに今回の写真にあるような淡色系でまとめられたものは、癒される感じがします。
もちろん、これはあくまで個人的な感想ですけどね。
素人意見でごめんなさい・・・
今日は、夏期ヤングセミナーの申し込み1日目でした。
こっちで、勝手にどのくらい混むとか、下馬評を付けてるんですけど、(遊びでなくて、ちゃんとした仕事に必要な予測ですよ・・・)大体いつも外れます。
今日は、染めもの、シェイプアップ、ゆかた着付けの3本立てだったんですけど、どれも混むぞ!と気合を入れて夜の7時を待ったんですが、あれれ・・・。ゆかたは満員御礼ですけど、他はまだ空きがあります。ま、そう言っていて、後で埋まってくるんですけどね。
ということで皆さん。まだまだ空いてますんで、どしどし申し込んで下さい。
今日は画像はありません。あえて・・・
今日は、カフェごはんと護身道、英語を学ぼうの3つの日でした。
まず、カフェごはん。リゾットとサラダ、それにロールケーキの3品でした。
いつもみんな楽しそうにやっているんですが、大体4回目くらいにもなると皆さん仲良くなってるんですね。1回目とは大分雰囲気も違っています。
で、今回はおすそわけに与ることができました。
チーズの味がしっかりしてるリゾットと、本当にしっとりというのがよくわかるロールケーキ。
ブログだからとかではなく、メチャクチャ美味かったんです。
次に、護身道。
???と思っている方居ません?
そう、護身術ではなく「護身道」なんです。何が違うの?それはセミナーの受講生しか知りません(笑)。写真を見て下さい。べつにツッコミを入れるお笑いの練習ではないですよって・・・なんでやねん・・・?!。
英語を学ぼうのキース先生は、イングランドの人です。この前のサッカーのイングランド戦について聞いてみたら、ニヤニヤしながら「スミマセン・・・」だって。勝った者の余裕でしょうか・・・ムカツク~!!
ヤングセミナーって本当に良いですね。
では、サヨナラさよならサヨナラ。