トライ東 - 宇都宮青少年活動センター

スタッフブログ

2011年7月27日

 7月23日(土)宇都宮児童遊園においてあそぼ祭りが開催されました。当日は朝から雲が空を覆っていて、時折強い風が吹く天気に不安を感じながら午後3時よりスタート。
 475名の子どもたちその保護者がおはやしの音色の中、お菓子つりや輪投げ、かき氷、わたあめ、ゲーム、ダヴィンチ工房さんによるしゃぼん玉などを楽しみ、大変な賑わいでした。
 お祭り後半には手作りの恐竜のおみこしが登場!子どもたちの「わっしょい!わっしょい」の掛け声で、公園内を元気に歩きまわりました。
 また今回のお祭では、時間内に震災支援で日本橋から仙台に向けてチャリティーランをされている神戸の学校の先生がゴールをするというイベントもありました。お祭りに参加していた子どもと一緒にゴールするという感動的なシーンもありました。併せて子どもたちに被災地へのメッセージを書いてもらうというブースも設置し、いつものあそぼ祭りとは一味違ったものになったようにもおもいました。
 何とか天気も崩れることもなく、あっという間の楽しい3時間でした。
 参加してくださった皆さん。ありがとうございました。

 協力してくださった多くの方にも感謝です。 

2011年7月17日

本日、親子で手作りベーカリーが開催されました。12組32名の親子が参加してくださり、調理室はまさに満員御礼といった感じでした。先生は、ヤングセミナーでも教えていただいている関口浩美先生。今回のメニューは、あんパン・クリームパン・フルーツゼリーです。
はじめはパン生地を粉からこねることから。同じグーループになった家族同士が順番に1つのパン生地をこねていきました。生地ができたら一次発酵させます。その間にフルーツゼリー作り。寒天・シロップ・水を火にかけ混ぜ合わせていきます。粗熱を取り、レモンジュースオレンジキュラソーを加え、カップにフルーツとゼリーのもとを入れて冷やしました。
 一次発酵させていた生地を16等分にして、一家族8ずつに分け、丸めてしばらく休ませた後、2種類のアンとクリームを中に入れて成型していきました。パン生地はとても柔らかく、成型に苦労していましたが、基本の形のほかにも子どもたちのユニークな発想で、様々な形のパンが作られていました。その後再び発酵させます。先ほど作ったゼリーを食べたり、お茶を飲んだりして発酵するのを待ちました。再発酵も終わり、いよいよオーブンの中へ。パンを入れるとすぐにパンの焼けるいいかおりがしてきました。(同時に部屋の気温も上がってきました…) オーブンで焼くこと15分。ついに出来上がり。焼き上がったパンを見ている顔はみんな笑顔です。それは子どもたちだけでなくお父さんお母さんも同じで、自然に笑顔になっていました。焼き上がったパンは熱々でしたが、みんなうれしそうに食べていました。
 毎回思うのですが、このパン作りのセミナーは参加者同士が仲良くなって終わることができます。今回もはじまる時と帰る時では表情も声も変わっていて、仲良くなっていることを感じることができました。
 関口先生に感謝するとともに、参加してくださった皆さんにも感謝します。

2011年7月12日

 3月11日の地震により被災し使用できなかった体育館ですが、本日より復旧工事が始まりました。行程表は出ていますが、工事行うの中でさらに修繕箇所が見つかった場合は工事期間の延長が考えられます。ですから、現在のところ体育館の利用再開日は確定できない状況です。
 また工事終了後、検査と清掃が入りますので、すべてのスケジュールが確定できた時点で、利用再開日の10日くらい前には、ホームページ及び館内に掲示してお知らせしたいと思います。
 皆様にはご迷惑をおかけしますが、安全に使っていただくためもうしばらくお待ちください。

2011年7月9日

 ゴーヤの花が咲きました。毎日、朝夕に水をあげ声をかけ、今週からは肥料もあげるようにしていました。数日前から咲いてはいたのですが、写真を撮るには元気がない表情だったので、この姿を待って、本日撮影しました。毎日スタッフみんなで水を上げ、常に見てあげ、声をかけていたからだと思います。植物も人間や動物と同じなんですよね。ただ栄養だけを与えていても本当の意味での成長にならないってこと。こころもからだも健康に育つには、たっぷりの愛情が必要ですからね。そんな当たり前のこと、みなさんもご存知ですよね。ゴーヤを育てて改めて思いました。
 これからも、ゴーヤだけではなく花壇の花々や童遊園の虫たちにも、もちろんトライ東を利用くださるみなさんにも笑顔で声をかけさせていただきたいと思いますし、愛情という名の水と肥料を与えていけたらと思います。(ちょっと気持ち悪いですか…)

早くゴーヤの実がつかないかなぁ~
ナンダカンダ言っても、食べたいということなんですよ…^_^;

2011年7月8日

 7月8日(金曜日)あそぼの家で初めて体育教室が開催されました。会場はトライ東の講堂。今日は、トーマスリーダー(トライ東職員)と一緒にハトポッポ体操やタンバリンの音に合わせて広いお部屋を元気いっぱい走りました。その後大きな大きなパラバルーンが登場!!子どもも大人も一緒に笛の合図で力を合わせてパラバルーンを上下に動かし、波や山、ポップコーンにシュークリーム?!みんな一生懸命頑張りました。はじめのうちは緊張していた子どもやおかあさんおとうさんも自然に笑顔が増え、体も動くようになってくるのを見てうれしく思いました。
 最後に「がんばったねカード」にきらきらシールを貼って、みんなと笑顔でバイバイしました。 『またみんなであそぼうね!』
今回来られなかった人は、次回ぜひ参加してくださいね。楽しいですよ。

体を動かす前に、「ハトポッポ体操」でこころとからだの準備

パラバルーンの中に入って、シュークリームを作ったよ。

2011年7月5日

あそぼの家のイベントで、「親子で運動遊び」を行います。
リズム遊びやパラバルーンを使った簡単な運動遊びです。
短い時間ですが、親子で楽しく体を動かしてみませんか。
みなさんの参加をお待ちしています。

日 時 : 7月8日(金) 10:00~10:30
会 場 : トライ東講堂

先着 親子10組
(お子様は2歳以上の未就園児に限らせていただきます。)

申し込みは、直接あそぼの家まで、お越しください。

あそぼの家スタッフからのお誘いでした。

2011年7月4日

 7月3日宇都宮ワイズメンズクラブの花壇整備ボランティアがありました。春に植えていただいたパンジーやマーガレットなど枯れている花を抜いてから土を掘り起こし、マリーゴールドや朝顔などこれから咲く花々を植えてくださいました。花の植え替えの他にも、北側駐車場のフェンスの草刈りや木の剪定、雨水溝の泥までさらっていただきとてもきれいになりました。これで、また利用者の皆様に気持ち良く利用していただけるようになったと思います。
 多くのボランティアの皆様に整備していただいた花壇をいつもきれいな状態に保つのはトライ東スタッフの役目。花壇整備の直後だけでなくこの気持ちを継続させないといけないですね。

 改めて、暑い中花壇整備と屋外清掃のボランティア感謝申し上げます。

 今回の花壇整備で朝顔を植えていただいたので、ゴーヤと一緒に観察日記をつけなくては…

2011年7月1日

 7月に入りましたね。いよいよ夏まで秒読み。先日出された長期予報では、今年も猛暑とのこと。その上、今年は例年以上に節電をしなくてはいけない状況です。
 昨年度に引き続き今年度もゴーヤのグリーンカーテンを事務所西側の窓に設置しました。しかも今年はパワーアップ。しっかりとした基礎を作り、ゴーヤの苗数も増やしたので、さらなる断熱効果とゴーヤの収穫が期待されます。これから毎日水やりと声掛けをして、しっかり育てたいと思います。
 来週は、あそぼの家にも設置しますので、お楽しみに。

小学生の時の朝顔の観察日記を思い出しました。 ^_^;
  

トライ東公式Youtubeチャンネル
施設空き状況カレンダー
お問い合わせ