トライ東 - 宇都宮青少年活動センター

スタッフブログ

2011年4月8日

この度の震災の影響で、当館が暫く臨時休館となり、3月11日の地震があった以前にご予約を頂いている分に関して、順次こちらからご連絡申し上げていますが、ご予約の際頂いているお電話番号が間違っていたり、数日間電話を試みても繋がらなかったり、という方に関しては、郵送にてご案内を差し上げていますが、続々と宛先不明で郵便物が戻って来てしまっています。

ご住所に関しては、過去の領収書控え等で探してお送りしていますが、宛先人が違う、部屋番号が無い・・・等で届きません。

電話繋がらず、郵便物も届かず、当方から連絡を差し上げる手段が無くなってしまい、このままでは、休館中なのに、予定通りご来館されてしまう!と当方としても焦っています。

4月分のご予約を地震以前に入れていた方で、まだ連絡が行っていない方は、何卒ご連絡をお願いいたします。

また、普段ご利用されている方同士でお知り合いの方が居たら、是非伝達をお願いいします。

5月分のご予約は原則、大半が地震後のご予約ですので、当方からはご連絡は致しません。ご予約の際、都度確認のお願いをしておりますので、宜しくお願い致します。

2011年4月2日

4月1日号の「広報うつのみや」にて告知しております、4月20日開催の昼間のヤングセミナー「手作りベーカリー~ふんわり やわらか おいしく~」は、震災の影響で当館が暫く臨時休館となるため、開催を中止させて頂きます。お申込みをご検討されていた皆様には、大変申し訳ございません。

2011年3月26日

今後のご予約についての方法と見解をご案内致します。

5月以降のご予約については、4月2日以降お電話でお受け出来ますが(条件は当ページの「利用案内」をご参照ください)、再開の目途は立っておりませんので、「キャンセルになる場合もある」旨、ご了解いただける場合のみお受けいたします。(4月分のご予約は現在承っておりません)。また、大変お手数ではございますが、5月以降のご予約に関して、直近になりましたら、各位で「使用できるかどうか」のご確認をお願いいたします。当ホームページか、開館時間内であれば、お電話でもお問い合わせ頂けます。当方より「キャンセルの旨」のご連絡は致しません。予めご承知おきください。

また、仮に、早期にご利用再開になったとしても、計画停電もございます。夜間のご利用の場合、それも考慮に入れてください(当館は第3グループに属します)。

なお、各方面で様々な噂が飛び交っているようです。例えば、「〇〇日から体育館が使えると聞いた」「〇〇日に説明会がある」「半年は使えない」等々です。

当館として、正しい情報を発信しきれていない事に起因していると思いますが、上記のような事は一切ございませんし、そう捉えられるような微妙な言い回しも一切しておりません。もし、出所のはっきりしない話がありましたら、一度お問い合わせ頂きたいと思います。

また、皆様気になされている再開の見通しについてですが、大変申し訳ありませんが、「当面」としか言いようのないのが現状です。「当面」の解釈が様々になされているようですが、「数日」・「数週間」・「数か月」・「数年」と4つに分類して、どれが一番私共の言う「当面」に近いかといえば、「数か月」になります。かといって、一部の施設はある日突然使えます・・・ということもあり得ます。何とも、靴の上から足を掻くような情報で恐縮ですが、現時点ではこれが私共でお伝えできる最大級のものになります。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2011年3月19日

この度の震災により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

皆様には、多様な情報が錯綜し、大変ご迷惑をおかけしております。また、情報の発信が速やかに行われず、申し訳ございません。

当館は3月17日をもって、今般の震災の影響で、当面の間臨時休館とさせて頂きました。

それに伴い、当面の全てのセミナー、既にご予約頂いているご利用についてもキャンセルとさせて頂きます(当面の時期は見通しが立っておりません)。

また、来月に予定されている23年度第Ⅰ期ヤングセミナー受付のご案内が4月1日発行の「広報うつのみや」に掲載されますが、受付業務に関しては、予定通り行うことにしました。しかしながら非常に当館の状況も流動的なため、突然の変更等があるかもしれません。ご利用者の皆様には、何卒ご理解を頂き、ご協力をお願い申し上げます。

なお、通常の開館時間内で、YMCAの震災復興の募金受付は行っておりますので、是非お願いいたします。

2011年3月15日

※3月23日現在、誠に残念ではありますが、物資の受付を一旦中止しております。ガソリン事情の影響です。便の手配が困難になってしまいました。倉庫も埋まりつつあり、即お届けできない状況です。被災地での物資不足は改善されているわけではありません。一刻も早く届けたい想いは皆様と同じです。しかしながら、こういった事情で致し方なく中止をしておりますと同時に便の手配に奔走しております。何卒、ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。

※3月21日現在、想像を遥かに上回る実に多くの支援物資をお預かりしております。しかしながら、昨今のガソリン事情により、被災地への便が限られる状態に陥っており、善意を頂いた皆様には大変申し訳ございませんが、状況が改善されるまで、一時的に物資をプールさせて頂いております。本来であれば、真っ先に皆様の善意をお届けしたいのですが、何卒、ご理解の程、お願いいたします。

※刻々と状況が変化しております。都度、運搬できる物資が変化していきます。恐れ入りますが、下記に掲載されている物品でも、現在お受けできないものもあります。可能でしたら、事前にお問い合わせ頂けますと有り難いです。

私共とちぎYMCAでは、今回被災された方に送るため、トライ東にて募金と支援物資の募集を行っています。

募金はお幾らでも構いません。頂いた善意は、指定管理者であります、私共YMCAを通して被災している地域の復興に確実に役立たせて頂きます。

また、報道でもご存じのとおり、避難生活を余儀なくされている多くの方々が、想像を絶する困難な生活を強いられています。そこで、募金だけでなく、支援物資の募集も行います。とくに下記のとおりの物資が不足しています。それ以外の物資も大歓迎です。是非皆様のご協力をお願いいたします。

●食材(日持ちのするもの)

主食類(お米等)・野菜等(日持ちのする白菜・だいこん等の葉物)・水・飲料・調味料・飴・乾物・即席食材などの保存食、他重要なのが、乳幼児の食品です。

●日用品(なるべく綺麗なものをお願いします。また、便も容積も限られている為、かさばるような大きなものはご遠慮願います。)

布団(タオルケット、毛布、等々)・タオル(フェイスタオル、バスタオル、等々)・紙オムツ(子供用、お年寄り用)・ティッシュ・電池・トイレットペーパー・懐中電灯・石鹸類・ラジオ・肌着類(新品に準ずるもの)・手袋・カイロ・ラップ・歯ブラシ・カセットコンロ・ボンベ・ポリタンク・炭・携帯電話の充電器(車内用も)・携帯電話の充電済みバッテリー・水等のポリタンク

●被災者の方々への応援メッセージ

手紙・寄せ書き等々

等々、広く募集します。

期間はとりあえず、3月末まで行います。しかしながら、一刻を争います。被災地への便も限られています。なるべくお早目のご協力をお願いいたします。

何卒、皆様のご協力を宜しくお願い致します。

2011年2月23日

こんばんは。

当館の目玉事業として、「ヤングセミナー」を主に夜間、これまで運営し(詳しくはイベント情報をご覧ください)、好評を頂いて参りましたが、それを日中にやって欲しい・・・というご要望は以前より多く頂いておりました。

そこで、今回、その第1弾として「カフェごはん」を開催しました。

通常のヤングセミナーのように連続ものだと、中々繰り返し毎週参加出来る方も限られてきますので、1回限りの開催でしたが、まあ非常に盛り上がりました。

青少年の方でもお子様をお持ちの方もいらっしゃいますので、何と無料で託児付きという素晴らしい?!企画です。

お申込みの際も、受講人数の約2倍の方が来館頂き、すごい倍率の抽選となってしまいましたが、惜しくも漏れてしまった方は、次回以降も是非チャレンジしてみてください。

当日は、サプライズでとちぎTVの取材もあって、皆さん「ちょっと聞いてないよ・・・」と言いつつも、実はノリノリで、快くインタビューに応じて下さり、ありがとうございました。取材班の皆様は、最後まで居られなかったために、試食?出来ずにちょっと残念でしたが、ありがとうございました。

たん・ぷる・たんカフェの有坂先生も、非常に丁寧に教えてくださいました。ちょっとしたコツとかもね。

概ね、毎月1回のペースで継続していきたいと思っています。が、予定は未定です。予定が確定になるように、是非受講生やご利用者の皆様、応援して下さい。

因みに、急で申し訳ありませんが、とちぎTVでの放送予定は、明日2月24日(木)の18:00からやっている「イブニング6」となっております。

では、また・・・

2011年2月16日

こんばんは。

早くも、いくつかの(正確に言うと、回数を多くすると材料費の都合で受講費用が高くなってしまうもの)セミナーが終了になってきています。

昨日はボウリングセミナーとフラワーアレンジメントが終わりました。実はボウリングは当館としても初挑戦だったのですが、いやいや、大成功ですね。最後は皆さん成果の発表?!のゲームだったのですが、いきなり私の目の前でターキーを取る方居る等、「いや~すげぇな・・・」と感心してしまいました。

フラワーアレンジメントは、実に多くの方から「回数が少ない・・・」というご意見を頂戴します。そうなんです、よくわかっているんです。しかし、お花って決して安くはありません。これ以上回数増やすと、とても気軽に・・・という金額ではなくなってしまうんですよ。でも、それだけ、よいセミナーだったということですかね。回数増やしても、なるべくお安くできる方法をこれからも模索したいと思います。

で、同じスポーツシリーズでバドミントン。正直この季節体育館はかなり寒いのですが、運動するにはもってこい?!(ばか、寒いよ!と聞こえてきそうですが・・・)ですかね。こちらも、ボウリングに負けず劣らず盛り上がっていました。

そして、イタリア料理。皆さん、イタリア料理といえば?

色々あると思いますが、すみません、私はピザです。しかもマルゲリータ。

そのマルゲリータが最終回のメニューなんですが、お裾分けを頂きました。ま、美味いに決まってますね・・・それ以上の感想は、すみません、今度あったら受講して下さい(笑)

で、下の写真。先生のプロの技を少々・・・

では、また。

何を作っていると思いますか?

もう、お分かりですね!ごちそうさま・・・

2011年2月14日

ちょっとブログとは違うのですが・・・

以前より、ご利用者様から「テニスコートのラインが見にくい」という声が多数寄せられておりました。

そこで、下記の日程で修繕を行うことが決定いたしましたのでご案内いたします。

当然ではありますが、期間中はテニスコートのご利用はできません。ご不便をお掛けいたしますが、ご了承願います。

3月21日(月)13:00~3月24日(木)17:00まで

3月27日(日)13:00~3月31日(木)17:00まで

上記の2つの日程で行います。

また、屋外施設ですので、天候等による作業進捗状況によりましては、工期が順延になる場合もございますので、併せてご了承願います。

2011年2月4日

こんばんは。

ご無沙汰をしております。正直に書きます。サボってました・・・

で、先日節分の豆まきをあそぼの家にて行いました。

ま、良く有りがちなホンワカしたムードの豆まきであったのですが・・・

ある時点から子どもたちの表情が一変・・・

そうです、楽しい「おにさん」の絵を相手にしていたハズなのに・・・突然本物の「鬼!」が乱入。

もう、どうしたら良いか分からなくなってしまったお子さんや、とにかく泣くしかなくなってしまったお子さんとか、鳴き声?雄叫び?

一瞬にして、「現場」と化してしまいました。あと一歩でワイドショーのレポーターが来てもおかしくない状況に、ってそれは言い過ぎかな?

ま、ちゃんとそこら辺はこちら側もコントロールをしておりまして・・・種を明かせば、あそぼの家でほのぼのと進行しているその時に「トライ東」の事務所では着々と鬼の準備が。当初は鬼は2匹?人?だったのですが、ある常連の利用者の方が鬼として飛び入り参加をして下さいまして、3匹にパワーアップ!

あそぼの家から「キューのサイン」が・・・それからは、上の通りです。

ま、ちゃんと、お母様方には「リアルな鬼が来ます」と事前に話してあって、だからこそ余計にホンワカムードを演出していたのですが。

鬼の立場から言わせてもらえれば、まあ、楽しいの一言ですね。子どもを泣かせるのが楽しい・・・なんて言えるのは、豆まきくらいしかないでしょう(笑)。ちょっと不謹慎かな?

必死に鬼を退治しようと身体を張る子・・・この世の終わりのように泣きじゃくる子・・・意外と冷静な子・・・放心状態の子・・・

それを見て楽しくてしょうがないお母さんたち・・・

鬼が登場した瞬間、お母さんたちの一斉写メの嵐!ちょっと芸能人気分を味わったひと時でした(笑)。

で、肝心の結果は?

ちゃんと鬼退治が出来ましたよ!一番最後の写真見てくださいよ。鬼弱っ!

では、また来年・・・

※追記:アップした後のお話しですが、本当に鬼が怖くて相当に気分を害された方もいらっしゃったようです。配慮が足らず、大変ご迷惑をお掛けいたしました。お詫び申し上げます。

2011年1月18日

こんばんは。

本年度最後の3期のセミナーが、次々と初回を迎えています。

今回はその中から「点心」と「バルーンアート」を取り上げてみます。

まず、点心。初回はズバリ餃子の回だったのですが、まあ、結果から申し上げれば、美味い!・・・と川越スマイルも・・・(知ってる人は知っている?!)。それもそのはず、宇都宮といえば餃子・・・餃子といえば堀内先生。というくらい、宇都宮が今日餃子の街として知られているのは、何を隠そうこの堀内先生が仕掛け人なんです。正直、今まで食べた餃子の中でイチバン!です。レシピ?それは受講生だけのものですよ。堀内先生は多忙を極める方で、今回受講に預かった方はとてもラッキーだったと思いますよ。ちゃんと、皮から作っていました。どことなく、並べ方にも美しさが感じられますよね。パッと見「キッシュ」でした(笑)。

次に、これも今回初の試みの「バルーンアート」。

まあ、賑やかな部屋で、やってることが基本的に楽しいことなので、人同士も盛り上がるし、風船を撚ったりしてゴムのきしむ音が快感?ですかね。あと、時々割れる音も・・・これは想定内のお約束ですかね(笑)。

でも、意外とこれ、見てるより難しいようです。それに、パンパンに張った風船をさらによじるのは度胸も要るようで・・・

色も雰囲気も楽しさイッパイのバルーンアート。次回がもしあるなら・・・みなさんもいかがですか?

« Newer PostsOlder Posts »
トライ東公式Youtubeチャンネル
施設空き状況カレンダー
お問い合わせ