とちぎYMCA 地域支援活動ブログ とちぎYMCA 地域支援活動ブログ

地域支援活動ブログ記事一覧

とちぎYMCA大会2021が開催されました!

2022年2月11日(金)、「とちぎYMCA大会2021」が開催されました!


このとちぎYMCA大会2021は会員総会のニュアンスを持ちます。
今年度は新型コロナウイルス感染の状況を踏まえ、初の試みではありましたが

完全オンライン形式(WEB会議ツール:zoom)にて実施いたしました。
参加者は100名を超え、多くの方々にご参加いただくことができました。


今回はとちぎYMCA内6つの事業・拠点から8つの報告を準備いたしました。


①チャイルドケア(認定こども園さくらんぼ幼稚園より)
未来に羽ばたく子どもたちへ ~認定こども園さくらんぼ幼稚園の保育~


②アフタースクール(宇都宮市子どもの家事業より)
YMCAが子どもの家の指定管理を受けて


③ユース育成(青少年育成担当スタッフより)
なぜ、とちぎYMCAのユースインスタは日本のYMCAの中でフォロワーNo.1なのか


④地域支援・ユース育成(高校生ボランティアグループつぼみ所属リーダーより)
高校生のランティアグループ「つぼみ」の歩みとこれから


⑤指定管理(宇都宮市青少年活動センターより)
指定管理としてのYMCA トライ東を知ってみよう!


⑥ユース育成(第52回全国YMCAリーダー研修会より)
全国YMCAリーダー研修会から見えた、私たちが答えなき問いを共有する必要性


⑦高齢者支援(マイホームきよはらより)
※都合により、動画の配信のみの発表となりました。
「とちぎでかいご」


⑧国際交流(国際プログラム担当スタッフより)
【報告】この2年間の国際活動

【ディスカッション】「チョコ・プラ」を考えてみよう!


以上8つのブレイクアウトルームを作り、参加者自身が自由に出入りのできる

“出店”のような感覚でそれぞれの発表を聴いていただきました。
チャット機能や、リアクションボタンを活用し、

発表者と参加者がコミュニケーションをとる場面も見受けられました。
それぞれの発表の中で社会の「いま」を見つめ、

参加者の皆さまから貴重なご意見・ご感想を頂くことで

世の中ととちぎYMCAが「よくなっていく」ための機会となりました。


今回の大会の趣旨は会員総会のニュアンスを持ちながらも、会員の方だけでなく

とちぎYMCAの各事業所につながる多くの方々にご参加頂けたことで、

とちぎYMCAの多岐にわたる活動に触れていただけたと感じております。
これからもとちぎYMCAは、皆さまとのつながりを大切に共に歩んでまいります。
ご参加いただきありがとうございました。

①チャイルドケア(認定こども園さくらんぼ幼稚園より)
未来に羽ばたく子どもたちへ ~認定こども園さくらんぼ幼稚園の保育~

スクリーンショット (953)

 

 

 

 

 

 

 

②アフタースクール(宇都宮市子どもの家事業より)
YMCAが子どもの家の指定管理を受けて

スクリーンショット (659)

 

 

 

 

 

 

 

③ユース育成(青少年育成担当スタッフより)
なぜ、とちぎYMCAのユースインスタは日本のYMCAの中でフォロワーNo.1なのか

SNS④

 

 

 

 

 

 

 

④地域支援・ユース育成(高校生ボランティアグループつぼみ所属リーダーより)
高校生のランティアグループ「つぼみ」の歩みとこれから

S__66289704

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤指定管理(宇都宮市青少年活動センターより)
指定管理としてのYMCA トライ東を知ってみよう!

スクリーンショット (954)

 

 

 

 

 

 

 

⑥ユース育成(第52回全国YMCAリーダー研修会より)
全国YMCAリーダー研修会から見えた、私たちが答えなき問いを共有する必要性

スクリーンショット (952)

 

 

 

 

 

 

 

⑦高齢者支援(マイホームきよはらより)
※都合により、動画の配信のみの発表となりました。
「とちぎでかいご」

スクリーンショット (956)

 

 

 

 

 

 

 

⑧国際交流(国際プログラム担当スタッフより)
【報告】この2年間の国際活動

【ディスカッション】「チョコ・プラ」を考えてみよう!

スクリーンショット (955)

 

 

 

 

 

 

 

全体集合写真

スクリーンショット (83)

 

 

 

 

 

 

 

 

スクリーンショット (85)

とちぎYMCA大会2021のご案内

いつもYMCAの活動にご理解、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

とちぎYMCA大会2021のご案内をいたします。

今年度は新型コロナウイルス感染の状況を踏まえ、初の試みではありますが、完全オンライン形式にて実施いたします。

とちぎYMCA大会2021は会員総会のニュアンスを持ち、会員はもちろん、地域、社会に対して、とちぎYMCAの「いま」を内外に向けて発信する機会、

自分たちから活動の成果を報告する機会、そしてたくさんの人たちの反応をかりて、新しい活動を展望する契機とするものです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

20220203185336-0001 20220203185336-0002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【主  催】 公益財団法人とちぎYMCA

【日  程】 2022年2月11日(祝・金)午前10時~午前11時

【開催方法】 WEB会議ツール(Zoom)を用いたオンライン開催します。当日はブレイクアウトセッションを使用し各拠点から一斉に報告をいたします。

       参加者される方はご自身が参加したい報告のブレイクアウトルームをzoom内で選択し参加していただきます。

【参加方法】 WEB会議ツール(Zoom等)を用いたオンラインにて実施いたします。

以下、IDとパスワードを入力してご参加ください。

     https://us02web.zoom.us/j/84346774044?pwd=azAycXBBaGdOaWt0Nm8yVk4wMkhZUT09

ミーティングID: 843 4677 4044 / パスコード: 874211

【参 加 費】 無料 

【申  込】 不要

【問い合わせ】

とちぎYMCA大会2021  担当:濱塚・荒井・阿久津・平山・川口・菅原

Tel :028-624-2546   FAX:028-624-2489

Mail:hamatsuka.makito@tochigi-ymca.org

 

YMCA大会アルバムー_181127_0012 S__65814547 S__65814546 IMGP2256 S__65814543

 

現在電話回線及びネットワーク回線が使用できません

本日、とちぎYMCA本部・宇都宮YMCA・さくらんぼ幼稚園・アフタースクール事業部本部の全ての外線及びインターネットが使用できなくなっております。

ご用の方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、復旧までお待ちいただけますようお願いいたします。

第52回全国YMCAリーダー研修会★最終日を終えて

スクリーンショット (306)

 

第52回全国YMCAリーダー研修会が11月28日(日)に最終日を迎え、
今回の研修会でキーワードである「Negative capability」と「Positive Well-being」を、
自分ごととして考え、今後を歩んでいく中での道しるべになっていくのではないかと思います。
研修会最終日の様子をご報告させていただきます。

 

【研修会-最終日(2021年11月28日)】

 

最終日には、リーダーがこれまでの2ヶ月間で学んだことの集大成として、グループ発表を行いました。
テーマにある「Negative capability × X =Positive well-being」の式をグループで考え、
Positive well-beingにつながる「X」とは何かをリーダーの考えをまとめ、

参加者にシェアリングをしました。

ネガティブからポジティブになっていくターニングポイントはどのようなものか?

困難な時代を生き抜くために、ネガティブケイパビリティという力を備え、
どのように生かしていくか?

日本YMCA中期計画(2021-2023)の柱の一つである「Positive well-being」を実現させるため、
私たちは何ができるのか?

このような問いをリーダーが2ヶ月間考え、

グループで互いに共有し、発表を行いました。

 

X=「想い」、「心が変わるきっかけ」、「寄り添う」、「仲間」、

「みんなが自己実現を目指し会える環境」、「はじめの勇気」、「興味・関心」、

「種まき」、「self respect」、「a5(aの5乗)=F」各グループにおいて様々な答えを導いていましたが、
リーダーが希望を持ち、素敵な社会を作るために必要なことを表現していました。

 

スクリーンショット (311)

 

スクリーンショット (252)

 

コロナ禍における今回の全国YMCAリーダー研修会では、
オンラインツールを用いた新たなチャレンジの研修会でもありました。
YMCAは、困難にある人と連帯するという願いのもと活動を行っています。
リーダーが今回の研修会を通して体験したことや学んだことを糧に、
リーダー自身の人生の歩みを強めていけるよう願っております。

皆様のご協力・ご理解頂きどうもありがとうございました。

 

第52回全国YMCAリーダー研修会事務局/とちぎYMCA
荒井

 

【主 催】 全国YMCAウエルネス担当者会
【主 管】 とちぎYMCA
【協 力】 ワイズメンズクラブ国際協会東日本区・西日本区
【運 営】 とちぎYMCA第52回全国YMCAリーダー研修会

 

スクリーンショット (340)

 

スクリーンショット (347)

 

スクリーンショット (348)

 

スクリーンショット (349)

 

スクリーンショット (350)

 

スクリーンショット (351)

第52回全国YMCAリーダー研修会★2日目を終えて

 

第52回全国YMCAリーダー研修会 2日目の近況をご報告させていただきます。

【研修会-2日目(2021年10月31日)】

①同盟理事の仲井間健太氏「Positive well-being」についてお話をいただきました。

まず、45名の方が「しあわせとは!?」をテーマに話した動画を視聴しました。
「お腹いっぱい食べれる世界」「家族と海に行ったこと」「今を生きていること」など一人ひとりの「しあわせ」のカタチを聞いて、語られた人の背後には、語られていないその人の特別な体験があり、しあわせを求めるポジティブな気持ちと目的にしないと生きていくのが辛いネガティブな状況がある。仲井間氏は参加者にどう感じたかを問いかけられていました。

2日目の様子①

 

 

 

 

また、今回のテーマの「Negative capability × X =Positive Well-being」についても絡めて、お話をいただきました。弱さを強さに変えられるのは伴走者が いるからであり、Positive Well-beingをどのように実現できるかのヒントをいただきました。

 

2日目の様子③

 

 

 

 

 

 

②一般社団法人えんがお代表 濱野将行氏「誰もがつながりを感じられる社会を目指して」というテーマでお話をいただきました。

2日目の様子②

 

 

 

 

栃木県大田原市で、若者や障がい者、高齢者の方が協働して共生する
社会のシステムを創り上げた地域サロンやベンチプロジェクト等のアクションについてお話をいただきました。

誰もがつながりを感じられる社会を目指すためには
支援される・する関係ではなく、支援し合える関係が大切であると
伝えてくださいました。

③開発教育協会DEAR事務局長中村絵乃氏「その人の立場に立って」というテーマでワークを行っていただきました。

 

2日目の様子④

 

 

 

 

 

気候変動による影響や被害について、
人間が生きるこの世界に何が必要なのか?
これから地球市民として生きるためにどのような力が必要なのか?
加速度的に変わるこの世界にどのような社会変革が必要なのか?
などなど、沢山のことを考える機会をいただきました。

自分と他者がおかれている立場や求める価値について
考えるきっかけとなればと思っています。

3日目(11月28日)はいよいよリーダー研修会、最終日になります。
各グループで、話し合いを進めて「Xとは何か」について発表をしていただく予定です。

各グループの様子は、MTGの最初にアイスブレイクをしたり、
他愛もない質問をし合ったりとお互いのことを知りながら楽しく
関係性を築いているという連絡を受けています。

グループアクティビティの様子

 

 

 

 

今後も何卒変わらぬご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

第52回全国YMCAリーダー研修会事務局/とちぎYMCA
阿久津

【主 催】 全国YMCAウエルネス担当者会
【主 管】 とちぎYMCA
【協 力】 ワイズメンズクラブ国際協会東日本区・西日本区
【運 営】 とちぎYMCA第52回全国YMCAリーダー研修会 

 

スクリーンショット (312)