地域支援活動ブログ記事一覧
第15回とちぎYMCAインターナショナル・チャリティーラン2022開催します!
本日10月9日(日)、
「第15回とちぎYMCAインターナショナル・チャリティーラン2022」は、予定通り実施いたします。
みなさま、会場でお待ちしております。
(6:00現在)
キッズ&森の幼稚園フェス 開催しました!!!
6月5日(日)にみずほの自然の森公園にて
キッズ&森の幼稚園フェスが開催されました!!
当日は栃木県内で自然体験を行っている7団体が各ブースを
出展し、プログラムを展開していきました。
クラフト体験や絵本の読み聞かせ、虫取り体験など様々な自然体験が
用意されていました。
どの体験も無料で参加することができ、子どもたちが帰るころにはたくさんの
お土産が手の中と心の中にあったようでした。
とちぎYMCAはクラフト体験を行い、初めてのこぎりで木を切ってみたり、自分の好きな色で
色塗や絵を描いたりと楽しい時間を過ごすことが出来たようでした。
これからもとちぎYMCAでは栃木県内にある自然体験団体と協力し、子どもたちへの自然体験を通して、全人的成長を願い活動を展開していきます。
地球・おもいやりマルシェ★参加リーダー感想
5月15日(日)
光琳寺にて「地球・おもいやりマルシェ」に参加しました!
SDGsを意識した様々なブースが立ち並び、とても賑わいを醸し出していました。
「様々なブースの人達が互いに助け合う場面」がよく見られていておもいやりマルシェの名前通りあたたかい雰囲気がありました。
私たちYMCAつぼみ(高校生ボランティアグループ)では、北タイ・フィリピンの手芸品を販売しました。お客さんへの商品の説明をすることに苦戦しましたが、たくさんの商品をフェアトレードで届けることができました!
商品販売の他に、ウクライナ募金も行いました。多くの方のあたたかさを感じることができました。
今回の思いやりマルシェでは、宇都宮大学KAKEHASEEDsの方たちとコラボをしました。普段できない経験ができ、SDGsに関する知識も以前より深まったと実感しました!
高校生ボランティアグループ「つぼみ」 参加リーダー
本日2/23はYMCAピンクシャツデー!
本日、2/23(水)はYMCAピンクシャツデー!
社会全体がいじめに対して高い意識を持ち、いじめの被害者と加害者以外の立場にいる人が「傍観者」にならないことが、いじめられている子どもを救うことになると私たちは考えます。
公平で平和な世界の実現を目指すために、私たちはその第一歩を踏み出します。
これをきっかけに、いじめについて一緒に考えてければと、YMCAでは2月の最終水曜日をYMCAピンクシャツデーとして全国でキャンペーン活動を行っています。
とちぎYMCA大会2021が開催されました!
2022年2月11日(金)、「とちぎYMCA大会2021」が開催されました!
このとちぎYMCA大会2021は会員総会のニュアンスを持ちます。
今年度は新型コロナウイルス感染の状況を踏まえ、初の試みではありましたが
完全オンライン形式(WEB会議ツール:zoom)にて実施いたしました。
参加者は100名を超え、多くの方々にご参加いただくことができました。
今回はとちぎYMCA内6つの事業・拠点から8つの報告を準備いたしました。
①チャイルドケア(認定こども園さくらんぼ幼稚園より)
未来に羽ばたく子どもたちへ ~認定こども園さくらんぼ幼稚園の保育~
②アフタースクール(宇都宮市子どもの家事業より)
YMCAが子どもの家の指定管理を受けて
③ユース育成(青少年育成担当スタッフより)
なぜ、とちぎYMCAのユースインスタは日本のYMCAの中でフォロワーNo.1なのか
④地域支援・ユース育成(高校生ボランティアグループつぼみ所属リーダーより)
高校生のランティアグループ「つぼみ」の歩みとこれから
⑤指定管理(宇都宮市青少年活動センターより)
指定管理としてのYMCA トライ東を知ってみよう!
⑥ユース育成(第52回全国YMCAリーダー研修会より)
全国YMCAリーダー研修会から見えた、私たちが答えなき問いを共有する必要性
⑦高齢者支援(マイホームきよはらより)
※都合により、動画の配信のみの発表となりました。
「とちぎでかいご」
⑧国際交流(国際プログラム担当スタッフより)
【報告】この2年間の国際活動
【ディスカッション】「チョコ・プラ」を考えてみよう!
以上8つのブレイクアウトルームを作り、参加者自身が自由に出入りのできる
“出店”のような感覚でそれぞれの発表を聴いていただきました。
チャット機能や、リアクションボタンを活用し、
発表者と参加者がコミュニケーションをとる場面も見受けられました。
それぞれの発表の中で社会の「いま」を見つめ、
参加者の皆さまから貴重なご意見・ご感想を頂くことで
世の中ととちぎYMCAが「よくなっていく」ための機会となりました。
今回の大会の趣旨は会員総会のニュアンスを持ちながらも、会員の方だけでなく
とちぎYMCAの各事業所につながる多くの方々にご参加頂けたことで、
とちぎYMCAの多岐にわたる活動に触れていただけたと感じております。
これからもとちぎYMCAは、皆さまとのつながりを大切に共に歩んでまいります。
ご参加いただきありがとうございました。
①チャイルドケア(認定こども園さくらんぼ幼稚園より)
未来に羽ばたく子どもたちへ ~認定こども園さくらんぼ幼稚園の保育~
②アフタースクール(宇都宮市子どもの家事業より)
YMCAが子どもの家の指定管理を受けて
③ユース育成(青少年育成担当スタッフより)
なぜ、とちぎYMCAのユースインスタは日本のYMCAの中でフォロワーNo.1なのか
④地域支援・ユース育成(高校生ボランティアグループつぼみ所属リーダーより)
高校生のランティアグループ「つぼみ」の歩みとこれから
⑤指定管理(宇都宮市青少年活動センターより)
指定管理としてのYMCA トライ東を知ってみよう!
⑥ユース育成(第52回全国YMCAリーダー研修会より)
全国YMCAリーダー研修会から見えた、私たちが答えなき問いを共有する必要性
⑦高齢者支援(マイホームきよはらより)
※都合により、動画の配信のみの発表となりました。
「とちぎでかいご」
⑧国際交流(国際プログラム担当スタッフより)
【報告】この2年間の国際活動
【ディスカッション】「チョコ・プラ」を考えてみよう!
全体集合写真