とちぎYMCA 地域支援活動ブログ とちぎYMCA 地域支援活動ブログ

地域支援活動ブログ記事一覧

第52回全国YMCAリーダー研修会★最終日を終えて

スクリーンショット (306)

 

第52回全国YMCAリーダー研修会が11月28日(日)に最終日を迎え、
今回の研修会でキーワードである「Negative capability」と「Positive Well-being」を、
自分ごととして考え、今後を歩んでいく中での道しるべになっていくのではないかと思います。
研修会最終日の様子をご報告させていただきます。

 

【研修会-最終日(2021年11月28日)】

 

最終日には、リーダーがこれまでの2ヶ月間で学んだことの集大成として、グループ発表を行いました。
テーマにある「Negative capability × X =Positive well-being」の式をグループで考え、
Positive well-beingにつながる「X」とは何かをリーダーの考えをまとめ、

参加者にシェアリングをしました。

ネガティブからポジティブになっていくターニングポイントはどのようなものか?

困難な時代を生き抜くために、ネガティブケイパビリティという力を備え、
どのように生かしていくか?

日本YMCA中期計画(2021-2023)の柱の一つである「Positive well-being」を実現させるため、
私たちは何ができるのか?

このような問いをリーダーが2ヶ月間考え、

グループで互いに共有し、発表を行いました。

 

X=「想い」、「心が変わるきっかけ」、「寄り添う」、「仲間」、

「みんなが自己実現を目指し会える環境」、「はじめの勇気」、「興味・関心」、

「種まき」、「self respect」、「a5(aの5乗)=F」各グループにおいて様々な答えを導いていましたが、
リーダーが希望を持ち、素敵な社会を作るために必要なことを表現していました。

 

スクリーンショット (311)

 

スクリーンショット (252)

 

コロナ禍における今回の全国YMCAリーダー研修会では、
オンラインツールを用いた新たなチャレンジの研修会でもありました。
YMCAは、困難にある人と連帯するという願いのもと活動を行っています。
リーダーが今回の研修会を通して体験したことや学んだことを糧に、
リーダー自身の人生の歩みを強めていけるよう願っております。

皆様のご協力・ご理解頂きどうもありがとうございました。

 

第52回全国YMCAリーダー研修会事務局/とちぎYMCA
荒井

 

【主 催】 全国YMCAウエルネス担当者会
【主 管】 とちぎYMCA
【協 力】 ワイズメンズクラブ国際協会東日本区・西日本区
【運 営】 とちぎYMCA第52回全国YMCAリーダー研修会

 

スクリーンショット (340)

 

スクリーンショット (347)

 

スクリーンショット (348)

 

スクリーンショット (349)

 

スクリーンショット (350)

 

スクリーンショット (351)

足利YMCA・JOCS 第41回市民クリスマス★開催しました!

IMG_7143

 

本日、12月11日(土)に足利商工会議所友愛会館友愛ホールにて、足利YMCA・JOCS 第41回市民クリスマスを開催いたしました。

足利YMCAが1981年に設立して41年が経ちますが、設立以降、市民クリスマスを毎年開催しています。

多くの市民の皆様と共に、一年の締めくくりにクリスマスを祝し、市民の幸せと世界の平和を祈り、願うプログラムを開催してまいりました。

 

会場には100名程の来場者が集まり、

アルファリリーさんによるハンドベル演奏、

望月麻生牧師(日本キリスト教団足利教会)によるクリスマスメッセージ、

ダニエラ・ブスタマンテさんによるソプラノコンサート(ピアノ演奏 田部井美和子さん)など、

クリスマス前に心が癒やされる音楽や歌声を来場者の皆様とともに聞くことができました。

 

コロナ禍における開催でありましたが、感染拡大防止対策における皆様のご理解・ご協力を賜り感謝を申し上げます。

 

皆様に素敵なクリスマスを・・・

 

IMG_7139

 

IMG_7145

 

IMG_7147

 

IMG_7150

 

とちぎYMCA世界子どもの日2021★プロジェクト終了のご報告

11月20日は「世界子どもの日」


1954年に世界の子どもたちの相互理解と福祉の向上を目的として、国連によって制定されました。

とちぎYMCAでは、〈世界の子どもたちの現状を理解すること〉〈子どもの権利を認識すること〉を目的としてプロジェクトを実施いたしました。

コロナ禍でYMCA内でのリアルな交流の機会もなかなか持てない中でしたが、
今回は宇都宮YMCA・那須YMCA・宇都宮東YMCA・足利YMCA・さくらんぼ幼稚園・ようとう保育園に所属する子どもたちが参加しました。

プロジェクトの取り組みについては、下記に添付されているURLからYouTube動画をご視聴ください。

子どもたちの表情や声を集めていく中で、私たち大人には無い大きな力を子どもは持っていると実感しました。いつだって子どもたちは光輝いています。
その光に蓋をかけないように、大事につないでいきたいと思います。

とちぎYMCA世界子どもの日プロジェクト
担当 菅原 伶 

 

 

 

IMGP2238 木曜P3 DSCF1779 iOS の画像 image_50432257

第52回全国YMCAリーダー研修会★2日目を終えて

 

第52回全国YMCAリーダー研修会 2日目の近況をご報告させていただきます。

【研修会-2日目(2021年10月31日)】

①同盟理事の仲井間健太氏「Positive well-being」についてお話をいただきました。

まず、45名の方が「しあわせとは!?」をテーマに話した動画を視聴しました。
「お腹いっぱい食べれる世界」「家族と海に行ったこと」「今を生きていること」など一人ひとりの「しあわせ」のカタチを聞いて、語られた人の背後には、語られていないその人の特別な体験があり、しあわせを求めるポジティブな気持ちと目的にしないと生きていくのが辛いネガティブな状況がある。仲井間氏は参加者にどう感じたかを問いかけられていました。

2日目の様子①

 

 

 

 

また、今回のテーマの「Negative capability × X =Positive Well-being」についても絡めて、お話をいただきました。弱さを強さに変えられるのは伴走者が いるからであり、Positive Well-beingをどのように実現できるかのヒントをいただきました。

 

2日目の様子③

 

 

 

 

 

 

②一般社団法人えんがお代表 濱野将行氏「誰もがつながりを感じられる社会を目指して」というテーマでお話をいただきました。

2日目の様子②

 

 

 

 

栃木県大田原市で、若者や障がい者、高齢者の方が協働して共生する
社会のシステムを創り上げた地域サロンやベンチプロジェクト等のアクションについてお話をいただきました。

誰もがつながりを感じられる社会を目指すためには
支援される・する関係ではなく、支援し合える関係が大切であると
伝えてくださいました。

③開発教育協会DEAR事務局長中村絵乃氏「その人の立場に立って」というテーマでワークを行っていただきました。

 

2日目の様子④

 

 

 

 

 

気候変動による影響や被害について、
人間が生きるこの世界に何が必要なのか?
これから地球市民として生きるためにどのような力が必要なのか?
加速度的に変わるこの世界にどのような社会変革が必要なのか?
などなど、沢山のことを考える機会をいただきました。

自分と他者がおかれている立場や求める価値について
考えるきっかけとなればと思っています。

3日目(11月28日)はいよいよリーダー研修会、最終日になります。
各グループで、話し合いを進めて「Xとは何か」について発表をしていただく予定です。

各グループの様子は、MTGの最初にアイスブレイクをしたり、
他愛もない質問をし合ったりとお互いのことを知りながら楽しく
関係性を築いているという連絡を受けています。

グループアクティビティの様子

 

 

 

 

今後も何卒変わらぬご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

第52回全国YMCAリーダー研修会事務局/とちぎYMCA
阿久津

【主 催】 全国YMCAウエルネス担当者会
【主 管】 とちぎYMCA
【協 力】 ワイズメンズクラブ国際協会東日本区・西日本区
【運 営】 とちぎYMCA第52回全国YMCAリーダー研修会 

 

スクリーンショット (312)

 

 

 

 

 

 

“Amazonみんなでサンタクロース”プロジェクトスタート!

1

とちぎYMCAのほしいものリストはこちらから

とちぎYMCAを含む全国のYMCAにおいて

Amazon「みんなで応援」プログラムに参画しています

Amazonによる社会貢献活動の一つである「みんなで応援」プログラムが、今年も11月1日(月)よりスタートしました。クリスマスや年末年始のホリデーシーズンに、Amazonの「ほしいものリスト」を活用したチャリティキャンペーンです。今回、YMCAはパートナーとしてとちぎYMCAを含む全国のYMCAにおいてこのキャンペーンに参画しています。

YMCAは、国内250ヵ所を超える拠点において、子ども・家庭・地域に寄り添い、伴走しながら活動を展開しています。特に、働く保護者や家庭を支える保育、学童保育、発達支援事業、高齢者支援などのエッセンシャルな事業は、新型コロナウイルス感染拡大の中にあっても、感染を正しく恐れながら事業を継続しています。

Amazon「みんなで応援」プログラムの支援によって、多くの子どもたちが室内、野外で十分に体を動かしたり、豊かな学びのときを持ったり、仲間とのかけがえのない時間を過ごすことができるよう、ご協力ください。

 

xmas20_donation_header

Amazon「みんなで応援」プログラムは、各種団体・施設が支援を希望する物資の「ほしい物リスト」をAmazonのサイト上で公開し、プログラムの趣旨にご賛同いただける方々にそのリストから商品をご購入いただくと、応援物資として支援先に届く取り組みです。


アマゾン「みんなで応援」クリスマス2021プログラムサイト