とちぎYMCA 国際教育プログラムブログ とちぎYMCA 国際教育プログラムブログ

国際教育プログラムブログ記事一覧

地球市民のすすめ 公開講座 3月4日

地球市民プロジェクト特別講演会

地球市民のすすめ

―混迷の時代に「地球市民」としてどのように生きるのかー

(地球市民プロジェクトについての説明会を兼ねて)

 

 

 今日世界各地で、国家の分断、孤立、難民・移民の排除、自国第一主義とポ

ピュリズムの波が押し寄せ、第2次世界大戦後世界の多くの国が目指してきた、

「国際協調」と「共生・包摂・寛容社会」の危機が叫ばれています。この混迷の時代に「地球市民」としてどのように生きるのか、一緒に考えます。

 

 

専門分野は、国際開発研究、国際NGO研究。オックスファム・ジャパン監事。JVCとちぎネットワーク代表。CMPS福島乳幼児妊産婦プロジェクト・アドバイザー。著書に『激動するグローバル市民社会(近著)』(明石書店)、『NGOの発展の軌跡』(明石書店 2005)、「第4章ミレニアム開発目標」田中治彦編著『開発教育-持続可能な世界のために』(学文社 2008)『国際NGOが世界を変える』(共著、東信堂 2006)他。

 

テキスト ボックス: 専門分野は、国際開発研究、国際NGO研究。オックスファム・ジャパン監事。JVCとちぎネットワーク代表。CMPS福島乳幼児妊産婦プロジェクト・アドバイザー。著書に『激動するグローバル市民社会(近著)』(明石書店)、『NGOの発展の軌跡』(明石書店 2005)、「第4章ミレニアム開発目標」田中治彦編著『開発教育-持続可能な世界のために』(学文社 2008)『国際NGOが世界を変える』(共著、東信堂 2006)他。

 

 

 

 

講 師: 重田康博氏、宇都宮大学国際学部教授・附属多文化公共圏センター

     センター長

 

 講演の後、青年のための「地球市民プロジェクト」の説明案内をいたします。これは、高校生、大学生、留学生、社会人などが、国内や世界の課題について関心を持ち、身近な地域の課題を調べ、解決のための行動を起こし、そこから自分たちの解決能力を強めていこうという実践的な学びを試みるものです。 地球市民を育てるためのプロジェクトへのご案内をお聞きいただき、関心ある青年をお誘いいただければと思います。

 

日 時: 2017年3月4日(土)午後2‐4時

会 場: とちぎ国際交流センター

       宇都宮市本町914 (電話:028-621-0777

参加費: 無料

 

主催:公益財団法人 とちぎYMCA

後援:宇都宮大学国際学部、栃木県国際交流協会

協力:ワイズメンズクラブ(宇都宮、宇都宮東、那須、足利)

申込・問合せ:とちぎYMCA   宇都宮市松原2-7-42 

電話028-624-2546 Fax028-624-2489 

email:ymca@tochigiymca.org  担当者:小野寺、荒井まで