とちぎYMCA YMCAイングリッシュブログ とちぎYMCA YMCAイングリッシュブログ

YMCAイングリッシュブログ記事一覧

“We are having fun!” 1st step おやこ英語クラス

Hello, everyone! 宇都宮東YMCA 1st stepおやこ英語クラスが始まってから3か月が経ちました! 未就園児対象の親子クラスです。お通い頂いている生徒の皆さんのお好きなテーマを取り入れながら、担当講師のLee-Anneと一緒に楽しく活動しています♪

乗り物が大好きなお友だちと一緒に"transportation"のテーマを楽しみました。track, train, car,  fire engine, airplain, boat, shipなど、道路や線路を走る乗り物、空の乗り物、海の乗り物、たくさんあるね!

乗り物から発展して交通ルールにも挑戦☆ "Red light, stop." "Green light, go." 歌いながら楽しく覚えちゃおう♪

Cross the road on the zebra crossing! 横断歩道、きちんと渡れるかな?

When you cross the road, first look to your right, look to your left, and look to your right again. Well done! 渡る前には右を見て、左を見て、もう一度右を見ようね。

Can you roar like a dinosaur??? 恐竜のリクエストをいただいたので2週に渡って"dinosaurs"も楽しみました☆

 

"My Dinosaur Dictionary"を製作中♪Triceratops had three horns. T-rex had long, sharp teeth. Some dinosaurs ate plants. Some dinosaurs ate meat! 

そして毎回Jolly Phonicsも楽しく学んでいます♪クラスでLee-Anneと一緒に練習し、おうちでもたくさん練習してきてくださり、皆さん文字の形も音も覚えて、それぞれのaction(動作)もばっちりです。

来年度に幼稚園へのご入園を控えていらっしゃる方もおられるので、クラスでは集団生活で使うフレーズも意識して練習しています。"〇〇, please." "Here you are." "Thank you!" "Bathroom, please." "Help, please!"などなど。きちんとあいさつすること、列に並んで自分の順番を待つことなども意識しながら取り入れています。

年明けのレッスンは1月17日(火曜)から始まります。途中入会もお受けしていますので、ご興味のある方はぜひ一度ご見学にいらしてくださいね♪親子で楽しく英語を始めてみたい方、英語幼稚園へのご入園を考えている方、どなたでもお気軽に♪日本人アシスタントも一緒なので安心して始められるクラスです。ご参加をお待ちしています!

 

クラス詳細についてはこちらをご覧ください↓

https://www.tochigiymca.org/activity/english/

 

“Together We Care” ② 国際協力 Arts & Crafts Week

Hello, everyone! 宇都宮東YMCAでは、11月末から12月にかけて国際協力Arts & Crafts Weekを実施、YMCAの行う国際協力について英語で学ぶ機会を持ちました。

記事前半①はこちら↓ 

https://www.tochigiymca.org/wp/language/14801

各クラスにおいて授業後半ではクリスマスオーナメントを製作。生徒の皆さんが作ってくださった作品は宇都宮東YMCAのロビーにて展示・販売し、英語クラスの送迎時に保護者の皆様に募金のご協力を頂きました。

お忙しい中にも関わらず多くの保護者の皆様にお立ち寄り頂き、また活動へのご理解とご協力を賜り心より感謝申し上げます。

この他にも各ご家庭より手工芸品として、とても素敵な手作りのメッセージカードや、読み聞かせ絵本&CDなどもご寄付をお寄せ頂き、こちらも併せて販売させて頂きました。

売上合計で6,500円の募金が集まりました。販売で得た収益は全てYMCA国際協力募金に充てられます。皆様のご協力に重ねて感謝申し上げます。

 

“Together We Care” ① 国際協力Arts & Crafts Week

Hello, everyone! 宇都宮東YMCAの各英語クラスでは、11月末から12月にかけて「国際協力Arts & Crafts Week」を実施、YMCA の行う国際協力について英語で学ぶ機会を持ちました。具体的には、YMCAが3月から続けてきたウクライナ避難者支援について、ヨーロッパYMCAや日本YMCA同盟 等のウェブサイトから情報を拾い、もし自分たちが同じ状況に置かれ避難民になったら?と想像力を働かせて考えてみたり、日本にいる自分たちが出来る協力の仕方を考えてみました。

Let's see the world map. There are 120 national YMCAs and four regional Alliances in the world. All these YMCAs work together across borders.

Can you find Ukraine in the world map?

What is happening in Ukraine now? Think about the current situation in Ukraine. How are children doing?

Let's see the webpage of YMCA Europe. In many countries, the actions of the YMCA projects support the Ukrainian refugee communities. 

私達大人の予想以上に生徒の皆さんはニュースなどから既によく状況を理解していました。幼児クラスでは避難の様子の写真を見ながら「写真の人たちはどう感じていると思う?」の質問に、”sad” “cold” “hungry” “crying”と自分たちの知っている英単語を総動員した返事が。

小学生クラスでは「日本から食べ物を送ってシェアする」「自分のおもちゃを自分より小さな子にあげたい」「ウクライナの人たちを日本に呼んではどうか」「体の不自由な人を助ける」などの意見が。そして、中高生クラスからは「日本から医療スタッフを派遣出来ないか」「子どもに人気の漫画本を送る」「You are always in our thoughts.などメッセージを送る」「寄付を送る」などの意見が出てきました。

Shall we take some actions for YMCA International Cooperation Fund? 今回は、各クラスでクリスマスオーナメントを製作し、生徒の皆さんがつくった作品を展示・販売してYMCA国際協力募金を募ることにしました。サンタやクリスマスツリーのオーナメント、ローズウィンドウの作り方を参考にして雪の結晶などのオーナメントを製作しました。

→販売の様子は、記事②に続きます。