とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

ウィンタープログラム★ウィンター3Days 2日目の様子

12月27日(水)

 

ウィンター3Days2日目。

今日は、星ふる学校くまの木でお餅つき&フィールド&アクティビティを行いました。

 

朝の会のときは、「昨日は楽しかった!今日も楽しみ!」という前向きな言葉が聞こえました。

1日目を終えて、子どもたち同士での楽しそうな会話が朝から展開されていました。

S__68001866_0

バスの中では、ガチャガチャバンドを大熱傷。

リーダーや私もびっくりの歌唱力。2日目朝にして、今回のテーマソングをマスターしている姿には驚きました。

いつどこで誰が何をしたゲームなど多くのレクリエーションでバスの中を楽しむとあっという間に到着。

 

「え、ほんとの学校じゃん!」

「ここ懐かしい!!」

 

と、到着した瞬間の感想は様々。

 

荷物を下ろして、早速グループタイムスタート。

広い校庭で鬼ごっこをしたり、ヤギに餌をあげたり、校内で様々な楽器を弾いてみたりしました。ガチャガチャバンドを歌いながら、木琴や鉄琴、カスタネットやタンバリンを奏でているグループもありました。

S__68001865_0

S__68001864_0

次は、お待ちかねのお餅つき。

最初、お餅が登場かと思ったときに、でてきたのはなんとお米でした。

子どもたちはその光景にびっくり!

係の方の説明を聞いて、このお米がお餅になることを学びました。

 

友だちと交代しながら思い杵を持ち、お餅をついていきます。

「1、2、3、4、5」と数えながら5回ずつついていきました。

IMG_5242

ついたお餅は自分たちで食べやすいサイズにちぎります。

お餅の温かさ、ぬるぬるの触感を感じながら、作っていきました。

S__68001863_0

IMG_5272IMG_5287完成したお餅は、あんこやきなこ、お雑煮で「いただきます!」

 

たくさんのお餅を口を大きく開けて食べる姿がありました。栃木のお米で作ったお餅を堪能しました。

 

午後になると、フィールドアクティビティの時間が始まります。

 

フィールドを駆け巡って、キーワードを探していきます。全部で11個のミッションの達成を目指します。

どのグループもどこにミッションがあるのか、必死に探します。

教室、体育館、校庭、校舎裏、石碑の裏。

様々なところにミッションがありました。

大繩を飛んだり、鉛筆を探したり、ガチャガチャバンドを演奏したり、写真を撮ってもらったりしました。フィールドを使ってミッションをクリアし、キーワードを並べると「ほしふるがっこうくまのき」のワードが浮かび上がりました。

IMG_5172

S__68001861_0

1日満喫した里山の学校ともお別れの時間。

バスに乗る際、

「僕、帰りたくないよ。」

とこぼした男の子がいました。

それほど、空間を満喫したのでしょう。

遊び尽くした1日。きっと心に残る日になったと思います。

 

今回の3Daysのテーマは「○○ってみよう!」です。

いろいろなことに挑戦し、体験する3日間。

今日はお餅つきにちなんで「もちってみよう!」でした。

この言葉がたくさん聞こえた日となりました。

 

そして明日は最終日、どんな体験や出来事が待っているのでしょうか。

また明日、お会いいたしましょう。

IMG_5315

とちぎYMCAウィンター3Days

担当ディレクター

武田 将吾(かぶき)