とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

とちぎY野外クラブ★6月活動の様子(小学生)

6月15日(土)

天気に恵まれたこの日。野外クラブ(小学生)の6月活動を行いました。

野外クラブを支えてきたリーダーが多く卒業し迎えた今年度。新メンバーはもちろん、昨年度から継続している子どもたちも「今日はどのリーダーなのかな?」とまだドキドキが残る1学期です。

バスに1時間ほど揺られて行く先は「みかも山公園」。道中では、「最近学校ではこんなことがあったよ!」とリーダーや周りの子たちと会話をしていました。

みかも山公園に到着すると、リーダーから伝えられた場所は「富士見台」。

「音」だけ聞くと何のことやら。「富士山が見えるってこと?」「栃木県から富士山は見えないよ!」と言った話をグループでしていました。

今回のハイキングは、グループ活動。グループのみんなで目的地を目指します。

S__69812313_0

S__69812310_0

ハイキングの道中はリーダーたちが手書きで作成したネイチャービンゴと図鑑を埋めながら進んでいきました。

ネイチャービンゴの項目には「顔より大きな葉っぱを見つけよう」や「ゴツゴツした岩に触ろう」「自然に住む虫を見つけよう」など。

図鑑は白紙のものを用意していき、子どもたちが自然の中で見つけたものをたくさん貼ってオリジナル図鑑を完成させていました。

富士見台まで目指す過程で登っていったのは、「七曲り坂」。上まで続く7つのヘアピンカーブを攻略していきます。ハイキングの醍醐味は何といっても「自然」です。自然という産物に置かれた子どもたち、リーダーは様々なものをきっかけにして会話が弾んでいました。

1時間程度歩くと富士見台に到着。雲の影響で富士山は見えませんでしたが、県南地区を一望できるスポットに子どもたちは思わず、「やっほー!!!」と叫びます。下を見下ろすと、駐車場を発見。自分たちが登ってきた高さに驚きを見せていました。

IMGP3506

S__69812312_0

S__69812314_0

S__69812315_0

昼食をとった後は、冒険砦の遊具でグループタイム。近所の公園にはない遊具が聳え立ち、次々に登り始めます。ご飯を食べて体力回復をした子どもたちは元気いっぱい。

S__69812316_0

その後、少々山道を下って、フラワートレインという施設内を走る列車に乗りました。電車が大好きな子たちが多い、野外クラブメンバー。運転手が鳴らした汽笛にはどこから鳴っているのか気になり、興味津々の様子でした。

そして、バスに乗って宇都宮に帰ってきました。帰りのバスでは歩き疲れ、遊び疲れの影響もあってか、眠っている子も多くいました。

グループメンバーと力を合わせた結果ですね。

1日のハイキングを通して、今年度のグループ形成にも一つ進展があったと感じています。5月活動では、昨年度のグループ、仲の良い友だちの方に行ってしまう傾向がありましたが、今月はグループへの帰属意識が見られました。

これからの活動もYMCAの活動、グループワークを追求して活動を送っていきたいと思います。

次は、7月13日。夏満喫の川あそびを行います!!!

どうぞよろしくお願いいたします。

IMGP3462

とちぎY野外クラブ(小学生)

プログラムディレクター  武田 将吾(かぶき)