とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

野外グループ活動「まめっこ」9月活動報告

 2013年度第3回目(9月14日開催)の「まめっこ」は、『秋の味覚を調べよう!』をテーマに、岩舟町にある「いわふねフルーツパーク」へ行きました。午前中は隣接する「みかも山公園」で遊びました。山の上にあるわんぱく広場まではフラワートレイン(蒸気機関車風の連結バス)に約20分乗車(*往復とも)しました。広場では遊具で楽しく遊びました。昼食後、「いわふねフルーツパーク」へ移動して梨狩りを楽しみました。受付のある建物から、いちご畑・ブルーベリー畑・ブドウ畑の間を15分ほど歩いて梨畑まで移動しました。梨は〝豊水〟が時期であり、子どもたちは上を見ながら、大きくみずみずしい豊水を探して、取りました。用意して頂いた試食用の梨(5・6個分くらい)も取り立てで、あっという間に完食してしまうほど、とても甘く美味しかったです。(参加者:メンバー7名、スタッフ1名)

野外グループ活動「まめっこ」7月活動報告

2013年度第2回目(7月13日開催)の「まめっこ」は、『川を調べよう!』をテーマに、埼玉県寄居町の「埼玉県立川の博物館」へ行きました。はじめは屋外にあるウォーターアスレチック「荒川わくわくランド」で水遊びを体験しました。色々なコーナーがあり、ボートに乗ったり、フロートの上で追かけっこをしたり、楽しく遊ぶことが出来ました。その後、噴水広場で水遊びをしたり、博物館の展示を見学したりしました。天候は、空を雲が覆っており痛いほどの日差しはありませんでしたが、それでも水遊びをするには最適の気温(暑い!ということ)であり、水とのふれあいはとても楽しいものでした。(参加者:メンバー8名、スタッフ2名)

野外グループ活動「まめっこ」6月活動報告

2013年度第1回目(6月15日開催)の「まめっこ」は、『宇宙を調べよう!』をテーマに、群馬県館林市の「向井千秋記念子ども科学館」へ行きました。科学館ではプラネタリウムを見て、夜空の大きさを感じることが出来ました。プラネタリウムの観覧者は「まめっこ」のみでしたので、〝宇宙を独り占め!〟しました。午後は科学館隣のつつじが岡公園の冒険の広場で遊びました。トリムコースで遊んだり、ドッチビーで遊んだりしました。森の中の公園のため木陰はたくさんありましたが、とても蒸し暑く、汗をたくさんかきました。夏を先取りした楽しいひと時を過ごすことが出来ました。 参加者:メンバー8名、スタッフ2名

天候に恵まれ「まめっこ」スタート

                                                               6月12日土曜日、2010年度第1回目のまめっこを行いました。  6月の活動は、太田市にある「ぐんまこどもの国」へ行きました。  午前は、さまざまな遊具を使って遊び、午後は、公園内にある川で遊びました。  夏を思わせる気温と日差しに、子どもたちは水遊びを思いっきり楽しみました。  活動の中で、子どもたちはいろんなことに気づき、考え、行動しています。 そして、そのことを通して「みんな育つ」・「みんなを育てる」につながっていることを実感しています。 ただの水遊び!?ではない、まめっこの6月の活動でした。