野外教育プログラムブログ記事一覧
サマープログラム★3Daysスクール1日目の様子
2020.8.3(月)
3日間連続日帰り活動「3Daysスクール1期(8/3〜8/5)」がスタートしました!
1日目の今日は、
タイダイ染めに挑戦し世界で一枚のだけのオリジナルTシャツを作成しました!
こどもたちは、
真っ白なTシャツにどんな模様をつけるか想像しながら、
リーダーと協力し、友だちと道具や場所を譲り合いながら一生懸命取り組んでいました。
明日は2日目。
ぶどう狩りに出かけます!!
明日も晴れますように!
7月Yキッズ活動報告★とびこめ!ウォーターマスター~ここがみんなのパラダイス~
今年度2回目のYキッズは川遊びを行いました!
当日の朝は曇り空でしたが子どもたちにとってはなんのその。
朝から元気に集合をしていました。
川遊びをとっても楽しみにしていたようで
「飛び込みしたい!」「川楽しみ!」など期待に膨らんでいる声が
たくさん聞こえてきました。
朝の会も終わり、バスに乗り込み鬼怒川オートキャンプ場へ出発!
キャンプ場に到着すると着替え・体操をして準備完了。
いざ、川へ!!!
川の流れは穏やかで水遊びには最適でしたが子どもたちには少し水が冷たかったようでした。
川遊びが始まると友だちと水を掛け合ったり、生き物探しや飛び込みなど
思い思いの遊びを存分に楽しんでいました。
特に小学生は飛び込みに夢中な子もおり、繰り返し飛び込んでいました。
お昼のお弁当では「おうちの人が作ってくれたよ~」「美味しい!!」と
大満足だったようでした。
午後は雨が降ったり、やんだりしていたので
川には入らずグループごとにペットボトルロケット作りを行いました。
グループの力を合わせて出来たペットボトルロケットを
飛ばすことが出来て子どもたちも嬉しそうでした。
今回の活動では普段はできない遊びや
水の冷たさに触れたりと子どもたちにとって
初夏の一番の思い出になったようでした。
次回のYキッズは9月13日に、野外炊飯を予定していますが
コロナウイルスの関係で内容の変更・中止の可能性もあります。
情報はHPなどで随時更新してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします。
8月のYキッズはお休みになりますが夏休み中には
楽しいシーズンプログラムがありますので
沢山のご参加、お待ちしております。
2020年度 ユースリーダー顔合わせ会
YMCAのボランティアに興味がある人を対象に
新入生ユースリーダー顔合わせ会を実施致しました。
4月から、Zoomで説明会を行ってきましたが
今回は、YMCAの会館での対面でした。
約2時間という短い時間での実施になりましたが
直接会えることの喜びや、ゲームを通じてYMCAの事を知る時間になりました。
With コロナの中でも、たくさんの希望リーダーが集まってくれたことを
嬉しく思います。
とちぎYMCAではボランティアリーダーを募集しています!
https://www.tochigiymca.org/society/volunteer/
たくさんの出会いと経験をYMCAでしませんか!?
6月Yキッズ活動報告★さまよえ!抜け出せ!巨大迷路の森
今年度初回のYキッズはさくらんぼ幼稚園で迷路作りを行いました。
朝の集合では、久しぶりの参加や初めて参加する子など様々な子がいましたが
みんなYキッズを楽しみにしていたようで元気な姿が見られました。
朝の挨拶も終わり水筒とやる気!!を持ってそれぞれのお部屋へ。
迷路作りは設計図を描くことから始まりました。
各グループで道順や行き止まりなどお互いのイメージを伝え合うことで
迷路作りへの気持ちが膨らんでいったようでした。
設計図も出来上がり、迷路作り開始!!
段ボールを組み立て並べたり、装飾品を作ったりとそれぞれのグループで
迷路作りが進んでいきました。
ハサミを上手に使って、画用紙や折り紙で切り紙やハートなど素敵な装飾品が出来ていました。
迷路作りでは並べた段ボールが倒れないようにするにはどうすればいいか考えたり、
「ここ持っててー」「テープ頂戴!」などグループの友だちで協力して
段ボールを張り合わせるなどの姿が見られました。
迷路が完成すると「できた~!!」「かんせい!」ととても嬉しそうな子どもたち。
早速、迷路で遊んでみました。
「こっちになにかあるよ!」「大きいぷりんがあった!!!」
「もうちょっとやさしく遊んで!」などそれぞれの迷路を楽しんだり、
大切にする姿が見られました。
友だちと話し合い、協力しながらとっても楽しい迷路が出来て
満足そうな子どもたちでした。
次回のYキッズは7月5日、川遊びを予定しています。
沢山のご参加、お待ちしています。
とちぎY野外クラブ(小学生)★6月活動の様子
6月6日(土)
野外クラブ6月は冒険活動センターにて
ネイチャービンゴ・自然探索を行いました!
久しぶりの1週間の活動!
自然の中でたくさん歩き回りました。
今回は、グループごとにネイチャービンゴを作りました。(画像参照ください)
吊り橋やゆうきの洞窟、〇〇の葉っぱを探す!など
午前中にお題を決めた、カードを別のグループに交換をして、お題のミッションをクリアしていきました。
探索をしながら、自然に触れ、グループで協力をして、洞窟に入ったり、生き物を探したりしていました。
前回よりも少しずつではありますが、距離が縮まってきたように感じます。
7月の活動は川遊び!晴天を願い…!
阿久津