野外教育プログラムブログ記事一覧
冬っこ3Days★最終日の様子
冬っこ3Days 最終日の様子をお伝えします。
今日は杉板焼き体験をしに鹿沼自然交流センターへ行きました。
今日は丸一日、杉板焼き体験!
板を切ること、焼くこと、磨くこと、絵を描くこと。
最初から最後まで一人ひとり一生懸命に作業をしてました。
活動の最終日、世界で一つだけの杉板を作ることができて
子供たちもリーダーも喜んでいました。
またYMCAで会いましょう。
わくわくスキーキャンプ◇2日目の様子
遅くなりましたが、わくわくスキーキャンプ2日目(最終日)の様子の報告です。
2日目は起床してから朝の集いを行いました。
みんなで「バナナ体操」をして、元気に体を目覚めさせました!
その後、朝食を食べ、部屋の片づけなどを協力して行いました。
部屋の片づけが終わると、いざゲレンデへ!
前日の夜から少し雪が積もり、素晴らしいコンディションでした!
2日目はみんな最初からリフトに乗り、仲間やリーダーと一緒に
たくさん滑りました!
初級グループの子たちはターンの練習を繰り返し、少し斜度のある
コースにも挑戦していました。
初心者の子たちは、スキーの後ろを開くブレーキ操作の練習をし、
スピードをコントロールしながら、たくさん滑りを楽しみました。
早いもので、午前中でスキーは終わりとなり、昼食を食べた後は
帰りの支度をしました。
最後に、スキーをたくさんがんばったみんなに、ごほうびのメダルが
贈られました!
帰りの道中ではお土産を買い、無事にYMCAに帰ってきました。
わくわくスキーキャンプは1泊2日の短い時間でしたが、仲間とともに
スキーやキャンプ生活を楽しむ中で、子どもたちの様々な成長がありました。
参加された皆さま、お支えくださった皆さまに、心より感謝いたします。
冬っこ3Days★2日目の様子
冬っこ3Days 2日目!
今日はお餅つき体験をしに 塩谷町にある
星ふる学校くまの木に行きました。
この施設は廃校になった小学校を使って
たくさんのプログラムを提供しています。
到着すると二ノ宮金次郎の銅像や平屋の校舎に
わくわくしている様子でした。
みんなが楽しみにしている
餅つきは「よいしょ」「頑張れ」の
応援を力に一人ひとり一生懸命にお餅をついていました。
その後はみんなで食べやすいように
お餅をちぎる作業。食べやすいサイズにちぎっていました。
自分でついたお餅は美味しかったようで
何度もおかわりをしている子が多く見られました。
お餅をたっぷり食べた後は
グループタイム!
全グループが裏山の探険をチョイス!
珍しい植物、生き物がいないか探しているグループ。
「やっほー」と大きな声を出すグループと
おなじ探険でもグループごとに違う色が出ていたと思います。
明日は杉板焼き体験を行います!
冬っこ3Days★1日目の様子
あけましておめでとうございます!
冬っこ3Days 1日目の様子をお伝えします。
本日は雪遊び!
バスで向かっている途中から外は雪景色。
子供たちもリーダーもわくわくどきどき!!
那須高原自然の家に到着したらさっそく
雪遊び!新雪だったのでみんな歩くのも精一杯でした。
雪遊びはグループごとではなく皆で雪合戦やソリ遊び、
雪だるまを作っていました。素晴らしい協力プレイであっという間に
完成していました!!
お昼をみんなで美味しく食べて
午後はグループタイム!
グループで何をやりたいか皆で話し合っていました。
体育館で遊ぶグループ、また外で雪遊びをするグループ。
活動初日ではありますが、少しずつ信頼関係が築けているように
見えました。
明日はお餅つきをみんなで行います!
わくわくスキーキャンプ◇1日目の様子
12/29(金)から、わくわくスキーキャンプが始まりました!
キャンプ地は1日先に始まったエンジョイスキーキャンプと同じく、
長野県の菅平高原スノーリゾートです。
現地に到着したら、昼食をとってからゲレンデへ!
たくさんの雪に子どもたちは大喜びでした!
わくわくスキーキャンプは、スキー経験の少ない子や、
初めての子がほとんどで、初めは雪遊びも楽しみつつ、
ブーツや板に慣れて行きました。
そして、板が滑る感覚や、足の後ろを開いてブレーキを
かける感覚に慣れてきたところで、リフトに乗り込み、
長い距離を滑りました。
初めての子も全員無事にリフトデビューを果たしました!
夜はみんなでレクリエーションを楽しみました。
こじんまりとした人数ですが、みんな打ち解けてきて、
アットホームな雰囲気で過ごしています。