とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

スプリングプログラム 揚がれ!希望の凧 2019 

スプリングプログラム 揚がれ!希望の凧2019

 

東日本大震災から8年を迎えます。

今日は25人の子どもたち、12人のリーダー・スタッフで凧を作り

震災復興の願いを込めて自分たちの手作りの凧を揚げました。

 

月日が経つと、震災の記憶・印象が薄れていくのを感じます。

参加した子どもたちは、東日本大震災の時は

生まれていない子がほとんどでした。

凧揚げに参加した記憶が、東日本大震災のことを想うイベントであったと

ひとりひとりの心に残ってもらいたいです。

 

阿久津(つくつくリーダー)

 

IMGP01 IMGP6193 IMGP6210 IMGP6229 IMGP6246 IMGP6258 IMGP6343 IMGP6402 IMGP6405 IMGP6419 IMGP6450

ワンデイスキー★1/20の様子

1/20 ワンデイスキープログラム

 

ワンデイスキーということでエーデルワイススキーリゾートに行ってきました。

朝早くにも関わらず宇都宮YMCAに集合したお友だちは元気一杯!

バスに乗ってエーデルワイススキーリゾートへ!

バスの中では歌ったり、ゲームをしたりとても楽しそうでした。

特に「猛獣狩り」は子どもたちに大人気で大盛り上がりでした。

エーデルワイススキーリゾートに着き、レッスン開始!

午前中はとても良い天気でみんなとても気持ちよさそうでした。

IMG_1361

午後のレッスンを開始すると少し、太陽が隠れて雪も吹雪き寒さを感じましたが

子どもたちは滑るのに夢中で気にすることなく、スキーに取り組んでいました。

スキーの時間が終わると「もっと、滑りたかった!」と滑り足りない様子の子どもたちでした。

IMG_1351

 

IMG_1343

IMG_1333

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンデイスキー★1/26の様子

1/26 ワンデイスキープログラム

 

エーデルワイススキーリゾートへ レッツスキー!!

バスの中ではリーダーの自己紹介や「きっとできる」を歌いながら

エーデルワイスへ!

 

予定時刻よりも早く到着し、すぐに着替えて

スキーレッスン!

 

天候も良く、レベル別に分かれてレッスンを行いました。

 

お昼はみんなで美味しいカレーをペロリ!

 

午後!なんと吹雪いた天候…!

とても気温も下がり子どもたちの

体力が心配でしたが、そんな心配はなんのその。

みんな最後まで元気良くグループの目標に向かって頑張っていました。

 

いずれはYMCAのスキーキャンプで会いましょう!と約束をして

チクサクコールをし、解散しました。

 

阿久津(つくつく)

IMG_1440IMG_1416

 

IMG_1417 IMG_1420 IMG_1430 IMG_1434 IMG_1458 IMG_1495 IMG_1505

 

冬っこ3Days★最終日の様子

冬っこ3Days・1/6 最終日は、雪遊びをしにエーデルワイススキーリゾートへ行きました。

 

天候も良く風も無かったため、

雪を掘ってお風呂を作ったり、ソリで遊んだり、犬(太郎)くんとじゃんけん大会に参加したり

1日中たっぷり雪遊びができました。

 

3日間を通して、はじめは緊張していた子も

だんだんと笑顔が見られるようになり、3Daysの良さを感じられました。

 

また、一緒に活動できることを楽しみにしています!

 

阿久津(つくつく)
IMG_1257

IMG_1191 IMG_1196 IMG_1227 IMG_1289 IMG_1291 IMG_1296 IMG_1308 IMG_1328

 

IMG_1168

冬っこ3Days★2日目の様子

冬っこ3Days 1/6、2日目は

鹿沼市自然体験交流センターにて、だるまのストーンアートを作りました。

 

午前中は近くの川原まで歩いて石探し!

自分のお気に入りの石を見つけることができました!

 

ふと、川を見ると氷がはっていました。

また、夏とは違う川の一面を子どもたちと見て、触って、体験することが出来ました!

 

お昼を食べて

午後は作業タイム!!

 

世界でひとつのだるまさんを描いていました!

1人ひとりお願いを込めた、だるまさん。

また、余りの石で好きな絵をたくさん描いていました!

 

阿久津(つくつく)

IMGP4428

IMGP4200 IMGP4205 IMGP4223 IMGP4231 IMGP4312 IMGP4367 IMGP4385 IMGP4419 IMGP4435