野外教育プログラムブログ記事一覧
2Daysスキー ~2日目の様子~
2Daysスキー2日目。
今日は冬っこ3Daysのお友だちとバスに乗って、僕らのゲレンデ、エーデルワイススキー場へ。
自分の板、ストックを持っていざゲレンデへ!
それぞれのレッスングループに別れ、レッスン開始!
色々なコースに行ったり、同じコースを繰り返し滑って自信をつけたりと
様々なレッスンが展開されていました。
2日間通して天候にも恵まれ、楽しみながら技術も上達することができました。
2Daysスキー ~1日目の様子~
今日から日帰り2日間の2Daysスキーが始まりました!
朝早くにもかかわらず、元気いっぱいの子どもたち。
車に乗っていざエーデルワイススキーリゾートへ!!
スキー場についてまずはみんなで体操。
その後は、それぞれのレッスングループに分かれてスキー開始。
最初は、不安な様子でしたがリーダーや友だちと繰り返し滑っていくうちに
だんだんと笑顔が見られるようになり、楽しくすべることができました。
明日もみんなで楽しく滑れますように。
冬っこ3Days★1日目の様子
新年あけましておめでとうございます。
新年第一弾プログラム!1月4日、冬っこ3Days★1日目は
いちご狩り・ジャム作りを行いました!
YMCAい集合して、すぐにいちご狩りをしに
出会いの森いちご園へ!
赤くて大きな、いちごを探して美味しそうに食べていました!
YMCAに戻って昼食を食べた後、今度はジャム作り!
いちごの洗い→ヘタをとり→みんなでいちごを潰して→砂糖で味付け→煮る→出来上がり!
ひとつひとつグループで話し合い協力してジャム作りをしていました!
とても甘い、美味しいジャムが完成!そしてそのジャムを使って
いちごパフェを作りました!!
とってもいちごづくしの日をおくることができました。
2日目は、だるまのストーンアート作りをします!
阿久津(つくつく)
冬まんきつ3Daysスクール~3日間の様子~
12/27(金)~29(日)に冬まんきつ3Daysスクールが行われました!
12/27日(金)にはしめ縄リース作り、28日(土)はおもちつき、29日(日)は雪遊びを行いました。
初日の集合の時にはみんな少し、緊張した表情でした。
バスに乗って、星ふる 学校くまの木へ!
地元の方に教えていただきながら、しめ縄作りが始まりました。
最初は慣れない手つきでしたが繰り返し、行っていくうちに上手になり
素敵なしめ縄リースができました!
午後はグループタイムになりそれぞれのグループで鬼ごっこうをしたり、ヤギを見たりと楽しい時間を過ごしました。
2日目はおもちつき!
星ふる 学校くまの木へ行きました。
施設の方に作り方の説明をきいて、いざおもちつき!
美味しいおもちが出来るようにぺったん、ぺったん一生懸命おもちをつきました。
自分たちでついたおもちはとても美味しかったようでした。
午後はみんなでミッションカードを行いました。グループ全員でミッションが達成できるように協力して取り組んでいました。
最終日は雪遊び!
エーデルワイススキーリゾートへ!
バスの中では歌を歌ったり、ゲームをして楽しい時間を過ごしていました。
スキー場に到着すると早速、雪遊び開始!!
かまくら作りやそりすべり、雪合戦と雪遊びを満喫していました。
途中、雪が強く降ってきましたが子どもたちは時間ギリギリまで元気に遊んでいました!
3日間を通して、普段は出来ないような体験ができ最高の笑顔を見せてくれた子どもたちでした。
エンジョイスキーキャンプ★2日目の様子
エンジョイスキーキャンプ2日目の様子
朝は6時半に起床!
朝の桃太郎体操でみんな目が覚めたようです!
今日は1日、たくさんスキーを滑ることができました。
一人ひとりが目標を持ってスキーを滑りました。
初心者の子どもたちは
午後にリフトに乗り、ㇵの字で下ることができました。
経験者は滑走量を大切にたくさんのコースを
緊張した滑りからリラックスした滑りになっていきました。
明日は最終日、ひとり一人がより良い時間になりますように。
阿久津(つくつく)