野外教育プログラムブログ記事一覧
本栖湖レイクキャンプ★2日目の様子
本栖湖レイクキャンプ★2日目の様子
みんなで楽しみにしたカヤック!!
リーダーから湖でのお約束、カヤックの乗り方を良く聞いて
カヤックにチャレンジしました!
予め決めておいたバディ(相棒)と声をかけあいながら
漕いでいました!
今日は午前中のみのカヤック活動でしたが
コツを掴んだ子が多く見られました。
午後は野外炊飯!
グループで協力しながらカレーを作りました!
みんな、何回も野外炊飯の経験もあるおかげで
とてもスムーズに、美味しいカレーが出来上がりました!!
キャンプ2日目を迎え、子ども達は
だんだんとグループにも慣れ、切磋琢磨しながら
生活をしています。
今日は天気が心配されましたが
大きく崩れることなく予定通りにプログラムを
行うことが出来ました!
明日もカヤックを行います!
本栖湖レイクキャンプ★1日目の様子
本栖湖レイクキャンプ
本日から山梨県の本栖湖でキャンプを行っています。
心配していた天気も快晴で、今日はみんなで水遊びやキャンプ場付近を探険したりしました。
みんなで活動した後はみんなでBBQ!
リーダーたちで火付けや調理をしていましたが
気づけば皆で協力してお肉や焼きそばを作り美味しく食べました!!
夜には本栖湖で夜空鑑賞会。
ここでしか見れない特別な時間になったことでしょう。
明日はカヤックや野外炊飯を予定していますが
台風13号が接近しています。
状況を見ながら
プログラムを進行していきたいと思います。
4Daysチョイス★1日目の様子
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
すっかり季節も街も気持ちも春!
本日から4Daysチョイスがスタートしました!
本日はアウトドア編!!
野外炊飯でカレーライスを作りました!!
みんなで協力して、野菜を切ったり、
薪で火をつけたり、具を煮込んだり・・・。
初めての体験や、試しにチャレンジしてみたりなど、
子どもたちは楽しくカレーライス作りができました!!
完成したカレーライスはとても美味しく、
沢山おかわりをして、お腹いっぱいになりました!!
おやつは焼きマシュマロをして食べました!
明日は公園で自然いっぱい味わっていきます!!
春っこ3Days★3日目の様子
春っこ3Days 3日目(3/29)の様子をお伝えします。
3日目は、埼玉県にある東武動物公園に行ってきました!
行きのバスでは、グループごとに見たい動物を予め決めたので
限られた時間の中でたくさんの動物を見て楽しんでいました。
一番の人気はホワイトタイガー! ちょうど、もぐもぐタイムを
見れたグループもいて大興奮でした。
羊やひよことも触れ合いや
えさをドキドキしながら
あげていました。
そして桜も満開で春を感じることができました。
春っこ3Daysのテーマは「やってみよう!」でした。
3日間のプログラムの中で
挑戦(やってみよう!)することができました。
いつもご理解いただきありがとうございます。
またYMCAのプログラムで会えるのを
楽しみにしています。
担当:阿久津(つくつく)
春っこ3Days★2日目の様子
春っこ3Days★2日目(3/28)の様子
今日は鹿沼市にある、出会いの森いちご園でいちご狩りを
しました。
子どもたちは、
何個食べるが目標を経てながら食べる姿が見られました。
ただ、いちごを食べるだけでなく大きさや形をリーダーに
見せながら食べていました。
出会いの森から近くの鹿沼総合公園に移動し
昼食を食べました。
いちごをたくさん食べたにもかかわらず
しっかりとお弁当を食べていました。
午後は、公園でグループごとにやりたいことを挑戦状として書いて
他グループとドッチボールや鬼ごっこ等を楽しんでいました。
大きな滑り台も人気でダンボールをお尻にしきながら勢い良く
滑っていました。
3日目は東武動物公園に行きます!
担当:阿久津