とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

エンジョイスキーキャンプ★最終日の様子

エンジョイスキーキャンプ、無事に最終日を終え、

皆帰路に着くことができました!

今日も子どもたちはスキーをするやる気が沢山!

天気も快晴で雪質も最高!

キャンプ最終日もスキーに最高なコンディションでした。

昨日よりもスキーや雪質に慣れ、自由にターンをしたり、

スピードをコントロールをすることができるようになりました。

 

ゲレンデアップをしたときには、

皆とても良い表情をしていました。

 

「また滑りたい!」

「今度はもっとうまくなりたい!」

 

こういった言葉が沢山聞こえてきました。

次へのモチベーションとなることでしょう!

 

仲間と過ごしたエンジョイスキーキャンプは、

素敵な春休みの思い出となったことと思います。。

 

IMGP0267 (300x199) IMGP0286 (300x199)

 

IMGP0309 (300x199) IMGP0292 (300x199)

 

IMGP0077 (300x199) IMGP0301 (300x199)

 

IMGP0324 (300x199) IMGP0323 (300x199)

 

IMGP0328 (300x199) IMGP0329 (300x199)

 

IMGP0251 (500x331)

エンジョイスキーキャンプ★2日目の様子

エンジョイスキーキャンプ、無事2日目を終えることができました!

 

天候は晴れ! しかも、雪質も最高!

みんな気持ちよく滑ることができました!

子どもたちはスキーに対するやる気が満々!

色んなゲレンデにチャレンジをして、

みんな1日で10回以上、リフトに乗ることができました!

ポールコースや波のようなウェーブコースを滑ったりすることもありました。

キャンプ初日の滑りよりもとても上達し、

新しい感覚をみるみると吸収していく1日でした。

 

いよいよ明日がスキーキャンプ最終日!

怪我の無いように実りあるものになりますように。

 

IMGP0052 (300x199) IMGP0181 (300x199)

 

IMGP0143 (300x199) IMGP0175 (300x199)

 

IMGP0196 (300x199) IMGP0124 (300x199)

 

IMGP0136 (300x199) IMGP0138 (300x199)

 

IMGP0216 (300x199) IMGP0219 (300x199)

エンジョイスキーキャンプ★1日目の様子

本日からエンジョイスキーキャンプがスタートしました!

栃木県を出発するときは、気温が低く、雨が強く降っておりましたが、

無事に菅平高原スノーリゾートに到着し、

子どもたちは雪景色に大興奮!

スキー場では、午前中雪が多く降っていたそうですが、

到着する頃には、晴れていました。

スキーシーズンの終わりで春スキー特有な雪質が普通なのに、

今回はハイシーズンの雪質、雪の多さでした!

スキー、生活ともに楽しく過ごしています!

 

今日初めてのスキーをする子もいましたが、

リフトデビューを無事に終えることができました!

また、久しぶりのスキーをする子たちも、

足慣らしを十分に行えることができ、

明日沢山滑る準備が整いました!

 

子どもたちはわいわい、元気に過ごすことができた1日でした!

 

IMGP9949 (300x199) IMGP9972 (300x199)

 

IMGP9958 (300x199) IMGP9964 (300x199)

 

IMGP9977 (300x199) IMGP9979 (300x199)

 

IMGP9982 (300x199) IMGP9985 (300x199)

 

IMGP9987 (300x199) IMGP0007 (300x199)

ワンデイスキー★2/5の様子

2/5(日)はワンデイスキーの日でした!

宇都宮では午後雨が振りましたが、スキー場では、雪が降っており、

スキーヤーにとっては良い雪質でした!

ワンデイスキー三週目でもあるので、

スキー場の方には、また来てくれたね~と笑顔で話していました!

 

今回のワンデイスキーでは、

スキーが初めての子から経験のある子まで、いろんなレベルの子が参加しました。

 

スキーが初めてな子は、滑走感覚を覚えたあと、

スキーの後ろを開くというブレーキ操作を学び、

リフトデビューを済ますことができました!

最後には、転ばずにきちんとゲレンデを滑り降りることができました。

 

スキー経験のある子では、ハの字ターンがより確実にできること、

そしてスピードを出していくことを目標に、スキーレッスンを行いました。

また、様々なゲレンデを通して、お友だちとリーダーと一緒に楽しむことができました。

 

YMCAのスキーは、「育てる・導く・磨く」がキーワードです!!!

子どもたちがより安全に、より楽しく滑ることが大切であり、

一つ一つの「出来た!!」という達成感を仲間とともに味わうのが、

スキーのレベルアップの秘訣でも有り、子どもたち自身の成長にも繋がります!

 

ワンデイスキーでは、1/22、1/29、2/5の3回ともに合わせて、

48名の子どもたち(延べ人数)がスキーをチャレンジし、楽しんでいきました。

皆様のご協力・ご支援どうもありがとうございました。

 

IMGP8188 (300x199) IMGP8342 (300x199)

 

IMGP8220 (300x199) IMGP8290 (300x199)

 

IMGP8275 (300x199) IMGP8211 (300x199)

 

IMGP8312 (300x199) IMGP8305 (300x199)

 

IMGP8296 (300x199) IMGP8231 (300x199)

ワンデイスキー☆1/29の様子

遅くなりましたが、ワンデイスキー1/29(日)の様子の報告です!

 

当日は天気も穏やかでスキー日和となりました!

1/29はスキーが初めての子から経験のある子まで、

いろんなレベルの子が参加しました。

 

スキー経験のある子たちは初めに少し足慣らしをしてから、

ハの字でブレーキができる、ターンができるなど、

それぞれのレベルに分かれてレッスンに入りました。

 

スキーが初めての子や、少しリフトに不安がある子たちは、

初めに平地で「スキーが滑る感覚」と「ハの字で止まること」に慣れる練習をして、

午前中にはリフトデビューしました!

 

午後もそれぞれのレベルでのレッスンを行い、子どもたちはリーダーと

一緒にたくさんリフトに乗って、大いにスキーを楽しみました!

 

1日という短い時間ですが、より安定して止まる、ターンしてみる、

より斜度の大きなコースでスピードを出してみるなど、子どもたちは

様々なチャレンジをしてたくさんの達成感を得た様子でした!

 

DSCF2928 (640x480) DSCF2929 (640x480)

IMGP8041 (640x424) IMGP8110 (640x424)

IMGP8055 (640x424) IMGP8009 (640x424)

IMGP8066 (640x424) IMGP8032 (640x424)

IMGP8025 (640x424) IMGP8017 (640x424)

IMGP8101 (640x479) IMGP8099 (640x480)

IMGP8097 (640x480)