野外教育プログラムブログ記事一覧
ワンステップキャンプ☆活動報告
8月9日(火)~10日(水)、ワンステップキャンプを行いました!
ワンステップキャンプは、ほとんどのメンバーがキャンプ初体験!
家族と離れてお泊まりすること自体が大冒険でしたが、
無事に1泊2日を終えることができました。
宿泊先は、益子町にある自然に囲まれた芳賀青年の家!
1日目はウォークラリーやグループの旗づくり、
夜には楽しいキャンプファイヤーもしました!
2日目は野外炊飯!
みんなで協力して、おいしいカレーライスを作りました!
みんなで食べるごはんや、わいわい入るおふろ、
自分で敷いたお布団で寝ること、
キャンプ生活の1つ1つが子どもたちにとって大きな体験だったのではと思います。
1泊2日の短い時間でしたが、みんな大きく成長して帰ってきました!
尾瀬大冒険キャンプ★最終日の様子
先日、尾瀬大冒険キャンプ無事に3日目を終えることが出来ました!
キャンプ3日目はいよいよ尾瀬ハイキング!!
コースは鳩待峠(はとまちとうげ)から山の鼻(やまのはな)までの、
片道約1時間30分のルートをハイキングしました!
子どもたちとリーダーは、草花、川などの自然を堪能しながら、
ハイキングをしていきました!
たまに険しい道もありましたが、
グループの仲間とともに無事にゴールまで辿り着くことができました!
山の鼻の景色がとても最高!!
思わず「ヤッホー」と叫んだら、やまびことなって響き渡りました!!
お弁当を食べて、帰りのハイキング!!!
帰り道は登り坂が多く、子どもたちもヘトヘト。
時間までに戻れなかったら、YMCAまでの帰りが遅くなってしまう・・・。
でも仲間同士で励まし合いながら、無事に戻ることができました!
いったん、尾瀬パークホテルに戻り、
荷物をバスに乗せたら、閉村式!
3日間過ごしたホテルを後にしました。
バスの中では、たくさん歌を歌う一方で、
ぐっすり寝てしまう子も!!!!
そして子どもたちは全員帰路につくことができました!
今回のキャンプは、尾瀬のあらゆることを大冒険!
小さな冒険家になれたかな?!
仲間と共に過ごす3日間は夏休みの素敵な思い出となったことでしょう!
皆様のご協力、ご理解ありがとうございました!
尾瀬大冒険キャンプ★2日目の様子
尾瀬大冒険キャンプも無事2日目を終えることができました!
午前中は野外炊飯!!
グループの仲間で力を合わせてカレーライスを作りました。
野菜を切ったり、お米を研いだり、
かまどに火をつけたり、
具材をぐつぐつ煮込んだり!
子どもたちは自分の役割を真剣に取り組んでいました!
やっとの思いでできたカレーライスはとても美味しかったです!
午後は、クラフトタイム!
木を切って、木のペンダント作りを行いました!
自分でのこぎりを使って木を切るのも大冒険!
また一つ大切な宝物が出来上がりました!
夜は、星空探検!!
バスから降りて、
真っ暗なトンネルを手をつなぎながら歩くと、
芝生広場に着きます。
ふと空を見上げると、、、綺麗な星空!
この写真の右側は月、左側が夏の大三角形の星!
見えますでしょうか?
とても素敵な時間をグループの仲間と過ごすことができました!
明日はいよいよ尾瀬ハイキング!
みんな楽しくハイキングにチャレンジできますように!
尾瀬大冒険キャンプ★1日目の様子
いよいよ本日から尾瀬大冒険キャンプがスタートしました!
宿泊先である尾瀬パークホテルに無事に到着した後、
川遊びに出かけました!
もうここから大冒険の始まり!
吊り橋を渡ったり、実際に川に入ったり、
リーダーに水をかけたり、ロープを使って川を渡ってみたり!
美味しい夕食を頂いた後は、
キャンプ定番のキャンプファイヤー!
子どもたちの心に、あの燃え盛る火は忘れることができない思い出となったことでしょう。
自然体験3Days★最終日の様子
8/3は、自然体験3Daysの最終日でした!
最終日は、板荷せせらぎプールで川遊び!!!
連日続いている雨が心配でしたが、
その日は川遊び日和!!!!
子どもたちは思いきり夏を味わいました!
リーダーに水をかけたり、
ちょっと潜って小さい魚を探してみたり、
川に住んでいる生き物を見つけたり、
お友だちとトンネルをくぐってみたり!
そして、川からお気に入りの石を探し、
YMCAに戻ってストーンアートを行いました!
これもまた夏の宝ものになるでしょう!
最終日ということもあり、
今回のプログラムで初めて出会うお友だちと一緒に遊ぶ姿が沢山見られました。
よくお申し込みの際に、
「お友だちと一緒がいいな」と声を頂きますが、
新しい友だちと楽しく過ごしている姿を見ると、
子どもたちは、『お友だちを作る力』があるのだなと毎回感心してしまいます。
自然体験3Days、無事に3日間を終えることが出来ました。
子どもたちに自然の楽しさ、大切さを思いきり感じることができたことでしょう。
皆様のご支援、ご協力頂きありがとうございます。