とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

とちぎY野外クラブ★10月活動の様子(幼児)

IMGP9850

10月29日(土)
とちぎY野外クラブ(幼児)10月活動が行われました。

この日の内容は「りんご狩り&ジャムづくり」りんごづくしの1日です。
朝の会、集合時から子どもたちの予習はバッチリ!「りんごは暑い時と寒い時があるから赤い色になるんだよ!」リーダーとりんごの話で盛り上がります。

バスに乗り、宇都宮市にある「大草りんご園」に到着。目の前に広がるりんごの木の多さに子どもたちはビックリ!「ここには何個のりんごがあるの?!」「ぜんぶ食べたい!」施設の方に挨拶をすると、なんとサプライズでりんごの試食をくれました!口の中にジュワっと広がる蜜の甘み、子ども達も笑顔になります。

IMGP9900

IMGP9968

いよいよ、りんご狩りのスタート!今回とるのは「新世界」という品種、酸味が少なく濃厚な食味のりんごです。
「手首をクルっと回すと簡単にとれるんだよ」と施設の方に教えてもらいましたが、これがなかなか難しい!リーダーに抱っこしてもらいながら、小さい手でひとつのりんごを丁寧にとる姿がありました。
色・かたち・大きさ、自分でとった好みのりんごをリーダーやお友だち同士で見せあっていました!「美味しそうだね!!」子ども達は大満足の様子でした。

IMGP9932

IMGP9951

幼稚園に戻り、お家の方に作ってもらった美味しいお弁当を食べると、午後はとってきたりんごを使ってジャムづくりに挑戦です!

「私はまな板を洗うね!」「僕たちは大きいお鍋を洗うね!」と、みんなで声をかけあって準備します。

皮をむいて、りんごを切って、鍋に入れてグツグツ煮込む。包丁もリーダーと一緒に使いながら美味しそうなジャムが完成しました!

IMGP0087

IMGP0077

IMGP0099

「せっかく作ったから食べてみたい!」準備してあったパンをお供に出来たてのジャムを試食しました!

ひとくちパクッ、自分たちでつくったジャムを食べた子ども達、自然と笑顔になりました。

IMGP0167

IMGP0199

 

 

「食のありがたみを知ろう!」リーダー達が考えた活動のテーマです。

食を育てる生産者、食を与えてくれるお家の方、さまざまな人々の気持ちを考えることができた今回の活動。

11月は野外炊飯「炊き込みご飯づくり」に挑戦します!秋ならでは旬の食材に触れながら安全に楽しく野炊をしよう!!

 

 

 

 

IMGP9993

とちぎY野外クラブ★10月活動の様子(小学生)

2022年10月22日(土)、

とちぎY野外クラブ10月活動(小学生)を実施しました。

今回の活動の内容は、りんご狩りと、ジャム作りです。

 

「りんご狩り」は半田りんご園さんにて実施しました。

りんご園のお母さんから「リンゴはおしりをくいっと上に持ち上げるんだよ」と教えてもらい、

その場でイメージしながら取り方を真似していました。

 

その後、早速収穫です。

今回採らせてもらったリンゴは

「新世界」「シナノゴールド」「チャンピオンフジ」の3種類です。

IMGP8162 IMGP8161 IMGP8163

子どもたちはお母さんが話していたことをよく覚えていて、

「シナノゴールドは、よく黄色くなっているものがいいんだよ」といいながら収穫していました。

また、「リンゴのヘタの部分が割れてる方が熟しているんだって!」と、高くにあるリンゴを一生懸命にのぞき込もうと背伸びをしながら、取っていました。

IMGP8128 IMGP8152

 

半田りんご園さんにお礼をして、

宇都宮YMCAに戻り、昼食を食べて、

早速、半田りんご園さんが育っててくれたりんごを使って、

りんごジャム作りです。

 

グループごと協力して、

皮をむき、8等分にカットし、

砂糖を入れて煮詰めていきます。

IMGP8234 IMGP8218

焦がさないように、注意しながらゆっくり、ゆっくりと木べらを使ってかき混ぜていきます。

りんごと砂糖が絡み合い、甘酸っぱい香りが広がってくると「お~!いい香りしてきた!」と子どもたちは大喜びでした。

IMGP8256

おいしそうなジャムができると、味見としてパンとクラッカーが出てきました。

これまた子どもたちは大喜び。「三時のおやつだね」たっぷりジャムをのせて口いっぱいにパンを詰めていました。

 

今回の活動では、真っ赤なリンゴがなる喜びと生産者の顔を見ること、そしてその食物を調理することで、

「恵への感謝」を感じて頂きたく準備しました。

IMGP8264

子どもたちが今回の活動で、

様々なことを感じてくれていたらリーダー、スタッフはとっても嬉しいです。

 

次回の活動は、11月19日(土)「野外炊飯で炊き込みごはん」です。

次回も恵への感謝忘れず、いつも出てくるご家庭のごはんへの感謝につながればと思っています。

とちぎY野外クラブ★9月活動2日目の様子(幼児)

9月18日(日)

とちぎY野外クラブ9月活動
「山登りをしよう!山の生活体験キャンプ(幼児)」2日目の様子を報告します。

「リーダー!起きて〜!!」子ども達の朝は早かったです!パジャマからお洋服に着替え、朝のつどいに向かいました。メンディーリーダーによるピヨピヨ体操で体を起こすと、ここでリーダーからのサプライズが!7月・8月・9月生まれのお友だちへお誕生日会がありました。リーダーの手作りお手紙をもらったお友だちはニッコリと笑顔、嬉しそうにメッセージを読んでいました。

IMGP8373 IMGP8381 IMGP8395

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目のアクティビティは、クラフト活動「看板づくり」でした!まずは材料集めから。施設の外にある遊歩道を歩き、林の中でどんぐりや木の枝、花などをひろい集めます。「葉っぱの裏に水がついているよ」「虫さんどこに隠れているのかなー」霧が立ちこめる小雨の中でしたが、自然を体いっぱいに感じながら材料集め楽しんでいる様子でした。
施設にもどり、拾ってきた材料を使って看板づくりスタートです!キャンプの思い出や自分が好きなものなど、思いおもいに作品を描いていきました。

IMGP8411 IMGP8418 IMGP8438 IMGP8428

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山の生活体験キャンプはあっという間におしまいを迎えます。退所式では、感謝の気持ちをこめて「ありがとうございました!」施設の方へ挨拶することができました。

 

2日間のキャンプを通して子ども達はひと回りもふた回りも成長して帰ってくることができました。

不安な顔をしながらリーダーと対面した1日目の朝、1歩1歩あゆみを進めていく登山、ふとんを被りお家の人を思い出してしまった夜。静かに涙を流した場面もありましたが、それを糧にして最後は全員が明るい顔を上げてリーダーとお別れすることができました!

次回は10月!「秋を収穫!りんご狩り&ジャム作り!」そして、年明け2月には「雪あそびキャンプ」たくましくなったみんなと会えることを楽しみにしています!

とちぎY野外クラブ 幼児ユニット担当 

菅原 伶(じ~こ)

IMGP8108

とちぎY野外クラブ★9月活動の様子(小学生)

2022年9月17日から18日で、幼児グループの野外クラブと合同で、

「山登りをしよう!山の生活体験キャンプ」を実施しました。

DSC_0648 DSC_0697

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とちぎY野外クラブでは、

約2年ぶりの宿泊キャンプです!

 

小学生30名、リーダー8名(幼児はメンバー19名、リーダー8名)でのキャンプとなりました。

 

子どもたちは宿泊できる喜びと、家族の元を離れる不安、そしておおきな荷物をもって、

YMCAに集合してきました。

 

バスの中では、

リーダークイズで始まり、リーダーが考えたいくつもののゲームで盛り上がりました。

 

宿泊先であるなす高原自然の家に到着し、

自分の荷物を置くと、施設のかたからのオリエンテーションでした。

 

こどもたちは真剣な眼差しで、話を聞いていました。

 

家族の人が作ってくれたお昼ご飯を食べてパワーをつけて、

いざ、山登りへ!!!

 

今回は茶臼岳に登っていきました。

ロープウェイに乗車してできるかぎり上に向かっていきました。

こどもたちはロープウェイに大興奮!

「綺麗!!」「高い!!!」「すっごく揺れるね!」と子どもたちは話していました。

IMGP8042

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロープウェイをおり、山頂を目指し歩いていきましたが、

台風の影響のせいか風が強くなかなか前に進むことができず、9合目中腹で断念!

安全第一で下山をしました。

しかし、子どもたちは山頂付近からの景色を存分に楽しむことができました。

DSC_0629

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0642 DSC_0643

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイトプログラムでは、幼児の友だちと一緒に、

キャンプファイヤーを行いました。

 

宇宙連合探検隊や、キャンプだほい、猛獣狩り…、

キャンプの思い出のひとつとなりました。

 

2日目の朝の集いでは、

リーダーが考えた「どすこい体操」で体を起こしていきました。

DSC_0725 DSC_0734

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝ごはんをたべたあとはお部屋の掃除です。

自分たちが使った部屋を来たときよりも、

美しくできるように取り組みました。

 

その後は午前のプログラムでは、

大きな模造紙に思い出を描いていきました。

自分手形をつけたり、今回キャンプでみた景色を描いたり、

子どもたちの体験を描いていました。

DSC_0743

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、転がしドッチボールや線踏み、フラフープくぐりなどのレクリエーションも行いました。

DSC_0770 DSC_0767

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りのバスのなかでは、

疲れて眠ってしまっている子も!

そのくらい存分にこのキャンプを楽しんだのだと思います。

 

リーダーが「キャンプを楽しかった?」と聞くと、

「また行きたい!」「次は山頂までいきたい!」など、自分の心にある気持ちをはなしてくれていました。

2月にもキャンプを実施予定です。また新しい景色が見えるはず!!!

 

次回の活動は

10月22日(土)「秋を収穫!りんご狩り&ジャム作り!」です。

 

どうぞよろしくお願いします!!!

とちぎY野外クラブ★9月活動1日目の様子(幼児)

9月17日(土)

とちぎY野外クラブ(幼児)

「山登りをしよう!山の生活体験キャンプ」1日目の様子を報告します。今回は小学生ユニットと合同です。

 

初めてのお泊り、そしてキャンプ…大きな荷物をもってリーダーのもとに集まる子ども達の表情はちょっぴり不安そうでした。「お泊まり頑張ったら、ご褒美もらえるんだ…!」それぞれのちいさな想いを胸に2日間に臨みます。

IMGP8027

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスのなかではクイズ大会と手遊びで盛り上がりました。「私が問題だすね!」リーダーと同じようにみんなの前で話してくれる子が何人もいました。1学期から歌い続けている野外クラブテーマソング「がんがん」を大熱唱。キャンプでは何回歌えるのでしょうか…?

IMGP8091 IMGP8201 IMGP8152 IMGP8222

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後のアクティビティーは。標高1,915mの茶臼岳登山に挑戦!山麓駅からロープウェイに乗り、標高1684m(9合目)から歩き始めます。肌に冷たく当たる風や滑りやすい斜面の中、子ども達は一歩一歩すすんでいきます。幼児ユニットは山頂ではなく、牛ヶ首をめざすルートを歩きました。右側に茶臼岳を見上げて、那須野原を見下ろすとても良い眺めでした。

IMGP8272 IMGP8313 IMGP8324

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜のプログラムはキャンプファイヤーでした!日の精「シカイチ」が運んできた火を囲み、キャンプだホイや猛獣狩り、キャッチでひと時を過ごしました。最後は小さくなる炎を見つめ、一日の思い出を振り返りました。

 

遊び疲れた子ども達は、布団に入るとすぐにぐっすり眠りました。きっと素敵な夢をみているのでしょう。

おやすみなさい!また明日!!