野外教育プログラムブログ記事一覧
11月Yキッズ活動募集★キャンドルと 共に輝く 笑顔の輪
11月15日はYキッズの日!!
さくらんぼ幼稚園でオリジナルのキャンドル作りを楽しもう!!
皆様のご参加、お待ちしています。
2020年11月15日 【日】(※雨天決行 プログラムや行き先は変更になる場合もあります。)
【場所】
さくらんぼ幼稚園(栃木県宇都宮市松原2-7-42)
【移動手段】
那須からの参加者は電車とバスを利用します。
【集合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA
那須 7:20 西那須野駅 東口噴水前
【参加費】
3.500円 ※年間登録料 1.500円(今年度初回のみ)
【定員】
幼児(年少~年長)15名 小学生(1年生~6年生)15名 計30名
【申し込み方法】
10月22日(木)10:00~
今年度よりお申し込みはすべてWEBからとなります。
お申込みはこちらから↓
https://www.tochigiymca.org/activity/outdoor/flow.php
※持ち物及び申し込み後の欠席などの連絡につきましては、下記プログラム(PDF)をご確認ください。
10月Yキッズ活動募集★カレー屋さんも認める!!最高のカレーを作り隊
10月1日はYキッズの日!!
バスに乗って冒険活動センターでカレー屋さんも認める!!美味しいカレーを作ろう!
皆様のご参加、お待ちしています。
2020年10月25日 【日】(※雨天決行 プログラムや行き先は変更になる場合もあります。)
【場所】
宇都宮市冒険活動センター(栃木県宇都宮市篠井1885-1)
【移動手段】
貸し切りバスで移動します。(那須からの参加者は電車を利用します。)
【集合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA
那須 7:20 西那須野駅 東口噴水前
【参加費】
3.500円 ※年間登録料 1.500円(今年度初回のみ)
【定員】
幼児(年少~~年長)15名 小学生(1年生~6年生)15名 計30名
【申し込み方法】
10月1日(木)10:00~
今年度よりお申し込みはすべてWEBからとなります。
お申込みはこちらから↓
https://www.tochigiymca.org/activity/outdoor/flow.php
※持ち物及び申し込み後の欠席などの連絡につきましては、下記プログラム(PDF)をご確認ください。
9月Yキッズ活動報告★てくてく探検隊!~さぁ出かけよう!森の大冒険!の巻~
今年度3回目のYキッズはアスレチック等で遊びました!
当日の朝は晴れ渡り、まさに秋晴れ!
子どもたちも朝から元気に集合をしていました。
朝の会も終わり、バスに乗り込んでツインリンクもてぎへ出発!
ツインリンクもてぎへ到着し、ちょっと早めのお弁当を食べました。
お弁当も食べ終わり、いざアスレチックへ!
アスレチックはハローウッズの山の中に点々と設置されていて
アスレチックだけでなくハイキングをしたり、虫を探したりと
各グループで色々な楽しみ方をしていました。
アスレチックにはターザンロープやモグラのトンネル、迷路などがあり
「こうやってやるんだよ」と教え合う姿や「こっちに行ってみよう!」など
楽しむ中にも子どもたち同士の会話や交流が多く見られました。
アスレチックから戻ってきた後は芝生の広場で鬼ごっこやバッタや蝶を追いかけたりと
それぞれのグループで残りの時間を過ごしました。
今回の活動では体を思いっきり動かすことや
友だちと協力すること、遊具への挑戦、小さい秋を見つけてみたりと
自然の中で色々なことを体験することが出来たようでした。
次回のYキッズは10月25日に、野外炊飯を予定しております。
コロナウイルスの関係で内容の変更・中止の可能性もあります。
情報はHPなどで随時更新してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします。
沢山のご参加、お待ちしております。
9月Yキッズ活動募集★てくてく探検隊!~さぁ出かけよう!森の大冒険!の巻~
9月13日はYキッズの日!!
バスに乗ってツインリンクもてぎで思いっきりアスレチックを楽しもう!!
皆様のご参加、お待ちしています。
2020年9月13日 【日】(※雨天決行 プログラムや行き先は変更になる場合もあります。)
【場所】
ツインリンクもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町大字桧山120-1)
【移動手段】
貸し切りバスで移動します。(那須からの参加者は電車を利用します。)
【集合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA
那須 7:20 西那須野駅 東口噴水前
【参加費】
3.500円 ※年間登録料 1.500円(今年度初回のみ)
【定員】
幼児(年少~~年長)15名 小学生(1年生~6年生)15名 計30名
【申し込み方法】
8月20日(木)10:00~
今年度よりお申し込みはすべてWEBからとなります。
お申込みはこちらから↓
https://www.tochigiymca.org/activity/outdoor/flow.php
※持ち物及び申し込み後の欠席などの連絡につきましては、下記プログラム(PDF)をご確認ください。
7月Yキッズ活動報告★とびこめ!ウォーターマスター~ここがみんなのパラダイス~
今年度2回目のYキッズは川遊びを行いました!
当日の朝は曇り空でしたが子どもたちにとってはなんのその。
朝から元気に集合をしていました。
川遊びをとっても楽しみにしていたようで
「飛び込みしたい!」「川楽しみ!」など期待に膨らんでいる声が
たくさん聞こえてきました。
朝の会も終わり、バスに乗り込み鬼怒川オートキャンプ場へ出発!
キャンプ場に到着すると着替え・体操をして準備完了。
いざ、川へ!!!
川の流れは穏やかで水遊びには最適でしたが子どもたちには少し水が冷たかったようでした。
川遊びが始まると友だちと水を掛け合ったり、生き物探しや飛び込みなど
思い思いの遊びを存分に楽しんでいました。
特に小学生は飛び込みに夢中な子もおり、繰り返し飛び込んでいました。
お昼のお弁当では「おうちの人が作ってくれたよ~」「美味しい!!」と
大満足だったようでした。
午後は雨が降ったり、やんだりしていたので
川には入らずグループごとにペットボトルロケット作りを行いました。
グループの力を合わせて出来たペットボトルロケットを
飛ばすことが出来て子どもたちも嬉しそうでした。
今回の活動では普段はできない遊びや
水の冷たさに触れたりと子どもたちにとって
初夏の一番の思い出になったようでした。
次回のYキッズは9月13日に、野外炊飯を予定していますが
コロナウイルスの関係で内容の変更・中止の可能性もあります。
情報はHPなどで随時更新してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします。
8月のYキッズはお休みになりますが夏休み中には
楽しいシーズンプログラムがありますので
沢山のご参加、お待ちしております。