とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

Yキッズ5月★益子の森にハイキングに行ってきました!

5/15はYキッズの日!

今月は、益子の森にハイキングに行ってきました!!!

天気も味方し、とてもハイキング日和でした!

 

益子の森に到着し、まずはゲーム大会!

じゃんけん列車にフラフープくぐり、鬼ごっこ!!

子どもたちは体を思いきり動かしました!!

 

DSCF1022 (350x263) DSCF1035 (350x263)

 

DSCF1039 (350x263) DSCF1045 (350x263)

 

美味しいお弁当を頂いただあとは、

いよいよ本番!ハイキングをスタートしました!

目指すは展望台!

展望台までの道にはたくさんのアスレチックがあります。

子どもたちはそれをチャレンジしていきながら、

展望台まで目指していきました!!

 

DSCF1077 (350x263) DSCF1097 (350x263)

 

DSCF1110 (350x263) IMG_4409 (350x263)

 

やっとの思いで辿り着いた展望台からの眺めは最高!

思わず「ヤッホー!」と叫びました。

 

DSCF1120 (350x263) DSCF1114 (350x263)

 

IMG_4422 (350x263) IMG_4424 (350x263)

 

2016年度Yキッズ初回は34名という沢山の子どもたちが参加してくださり、

とても良いスタートをきることができました。

6月のYキッズは、アウトドアでお菓子作り!!

皆様のご参加をお待ちしております!

 

DSCF1123 (350x263) DSCF1071 (350x263)

 

DSCF1023 (500x375)

 

Yキッズ担当

荒井 浩元(マリオリーダー)

Yキッズ5月☆益子の森へ下見に行ってきました!

5/15はYキッズの日!!

5月のYキッズは、益子の森へハイキング!!!

 

先月、リーダーたちと下見に行ってきました!!

とても自然が豊かで、広くて、

子どもたちがとても楽しく過ごせそうなフィールドでした!

 

IMG_1656 (300x225) IMG_1805 (300x225)

 

IMG_1816 (300x225) IMG_1774 (300x225)

 

リーダーたちはところどころにあるアスレチックで、

ワイワイと楽しみました!!!

 

IMG_1686 (300x225) IMG_1734 (300x225)

 

いよいよYキッズももうすぐ!!!

みなさんと会えるのを楽しみにしています。

 

IMG_1720 (500x375)

Yキッズ5月★益子の森探検隊★参加者募集!

2016年度もYキッズあります!!!!

来る5/15(日)はYキッズの日!

 

「益子の森探検隊~春の自然とふれあおう!の巻」です!

 

2016年度最初のYキッズは、益子の森に行ってネイチャーハイクを行います!!

是非!皆様のご参加をお待ちしています!

 

【日 程】
2016年5月15日 日曜日
(雨天・荒天決行 ※プログラムや行き先を変更する可能性があります。)

 

【場 所】

益子県立自然公園 (芳賀郡益子町大字益子) 

 

【移動手段】
貸切バス(那須集合の方は宇都宮まで電車を利用します)


【集 合】
宇都宮 9:30 宇都宮YMCA

那須 8:00 西那須野駅 東口噴水前

 

【解 散】
宇都宮 16:00 宇都宮YMCA
那須 17:30 西那須野駅 東口噴水前

 

【参加費】

3,500円 ※年間登録料1,500円(今年度初回のみ)

 

【定 員】
幼児(年中~年長) 25名 小学生(1年生~6年生) 25名 計50名

 

【お申し込み方法】
4月20日 (水)13:00~

電話にて受付(1家族1電話)
TEL:028-624-2546(とちぎYMCA)


※持ち物及び申し込み後の欠席等の連絡につきましては、下記プログラムチラシ(PDF)をご確認ください。

 

20160515_Yキッズ案内チラシ

 

DSC06754 (300x225) DSC06775 (300x225)

 

Yキッズ3月☆国立科学博物館に下見に行ってきました!

今日は3/13(日)のYキッズで行く『国立科学博物館』(上野)に

リーダーたちと下見に行ってきました!

電車に揺られながらの移動!

宇都宮駅からは乗り換え無しで上野に着きます。

西那須野駅からは宇都宮駅で乗り換えのみで行けます!

 

国立科学博物館は、昨年の夏に一部リニューアルされ、

子どもたちがとても興味の湧きそうな、恐竜の化石や生き物の模型、

科学を体験できるコーナー、360度見渡せるシアターなど目白押しでした!

 

image

 

image

 

リーダーたちも様々な展示をじっくり見ながら、

無事に下見をすることができました!

 

この写真は赤外線で温度がわかるゾーンに、

とあるリーダーが入った写真です!!

誰リーダーかわかるかな?

 

image

 

3/13のYキッズ、とても好評でお申し込み頂いた子どもたちがたくさん!

当日がとても楽しみです!

 

Yキッズ担当

佐藤 実千代(みるみるリーダー)

荒井 浩元(マリオリーダー)

Yキッズ3月★科学博士になり隊★参加者募集!!

来る3/13(日)はYキッズの日!

 

科学博士になり隊~科学の世界がまる見え!の巻」です!

 

今年度最後、3月のYキッズは、電車に揺られながら、

国立科学博物館に行き、博物館見学を行います!!

是非!皆様のご参加をお待ちしています!

 

【日 程】
2016年3月13日 日曜日
(雨天・荒天決行)

 

【場 所】

国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

 

【移動手段】

電車(西那須野駅~宇都宮駅~上野駅)


【集 合】

宇都宮: 7:45  JR宇都宮駅構内 2Fロッテリア前

      (8:07発の上野行き電車に乗車します)

那 須: 6:50  西那須野駅 東口噴水前

     (7:03発の宇都宮行電車に乗車します)

足 利: 8:00  有楽町公園 

 

【解 散】

宇都宮: 17:30  JR宇都宮駅構内 2Fロッテリア前

      (17:10到着の宇都宮駅行き電車に乗車します)

那 須: 18:15  西那須野駅 東口噴水前

      (18:11到着の黒磯行き電車に乗車します)

足 利: 17:00  有楽町公園

 

【参加費】

4,500円 ※年間登録料1,500円(今年度初回のみ)

 

【定 員】
幼児(年中~年長) 20名 小学生(1年生~6年生) 20名 計40名

 

【お申し込み方法】
2月23日 (火)13:00~

電話にて受付(1家族1電話)
TEL:028-624-2546(とちぎYMCA)

※お申込みの際に、ご希望の集合解散場所を併せてお伝え下さい。
※持ち物及び申し込み後の欠席等の連絡につきましては、下記プログラムチラシ(PDF)をご確認ください。

20160313_Yキッズ案内チラシ

 

ph6

48802_1