とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

Yキッズ2月★アイススケートにチャレンジしました!

2/21はYキッズの日!

今回のYキッズは、日光霧降スケートセンター(屋外リンク)に行って、

アイススケート体験をしていきました!

前日は雨が降り、当日の天気の心配がありましたが、

とても晴れ、スケートするにはとても最高な天気でした。

 

まず氷の上に立つところから始まり、慣れてきたら前に滑っていくことをしました。

お友だちとリーダーとともにスケート。

時には、リーダーにしがみついたり、お友だちに追いつこうと頑張ったり。

何回か転んでもめげずにチャレンジをしている子どもたちはとても立派に感じました。

スケートセンターを出発する時には、「また滑りたい!」と笑顔でリーダーと話をしていました。

 

DSCF0401 (300x225) DSCF0431 (300x225)

 

DSCF0437 (300x225) DSCF0432 (300x225)

 

DSCF0402 (300x225) DSCF0427 (300x225)

 

Yキッズは、単なるスケート教室ではなく、

お友だちとスケートをすることによって、

「お友だちと一緒に滑る楽しさ」、「何事にも挑戦すること」を大切に、

大学生のボランティアリーダーたちは事前にプログラムを企画し、進行していきました。

 

DSCF0440 (450x338)

 

次回のYキッズは、3/13(日)!!!

電車に揺られながら国立科学博物館(東京・上野)に行ってきます!!!

皆様の参加をお待ちしております!!!

 

Yキッズ担当

佐藤 実千代(みるみるリーダー)

荒井 浩元(マリオリーダー)

Yキッズ2月★スケートすべり隊★参加者募集!!

来る2/21(日)はYキッズの日!

 

「スケートすべり隊~氷の上の王子様・お姫様の巻」です!

 

2月のYキッズは、アイススケート体験を行います!!

是非!皆様のご参加をお待ちしています!

 

【日 程】
2016年2月21日 日曜日
(雨天・荒天決行 ※プログラムや行き先を変更する可能性があります。)

 

【場 所】

日光市霧降スケートセンター (日光市所野2854) 

 

【移動手段】
貸切バス(那須集合の方は宇都宮まで電車を利用します)


【集 合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA 本館1階

那須 7:45 西那須野駅 東口噴水前

足利 8:00 有楽町公園

 

【解 散】
宇都宮 16:00 宇都宮YMCA 本館1階
那須 17:30 西那須野駅 東口噴水前
足利 17:00 有楽町公園

 

【参加費】

5,000円 ※年間登録料1,500円(今年度初回のみ)

 

【定 員】
幼児(年中~年長) 15名 小学生(1年生~6年生) 15名 計30名

 

【お申し込み方法】
1月19日 (火)13:00~

電話にて受付(1家族1電話)
TEL:028-624-2546(とちぎYMCA)

※お申込みの際に、ご希望の集合解散場所及び靴のサイズを併せてお伝え下さい。
※持ち物及び申し込み後の欠席等の連絡につきましては、下記プログラムチラシ(PDF)をご確認ください。

 

20160221_Yキッズ案内チラシ

 

 

 

Yキッズ11月★ボタニカルキャンドルを作りました!

11/15(日)はYキッズの日!

今月は、自然を素材を使ったキャンドル、

「ボタニカルキャンドル」を作りました!!!

Botanical(ボタニカル)とは、自然という意味です。

みずほの自然の森公園に行って、自然の草花を拾い、

マイホームきよはら(YMCA施設)でキャンドルを作っていきました

 

公園では秋ならではの紅葉やイチョウの葉を見つけ、

秋の自然を味わいながら素材集めをしました。

 

 

 

そして、とちぎYMCAが運営している、

「マイホームきよはら」(老人ホーム)のフロアをお借りして、

お弁当を頂き、キャンドル作りを行いました。

ろうそくを小さくして、湯煎で溶かしていきます。

集めてきた自然の素材を紙コップの側面に貼り付け、

溶かしたろうを流し込んでいきます。

それを冷ますと・・・

キャンドルにできあがります!!

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちの様々な感性が、キャンドルに表れ、

素敵なボタニカルキャンドルを作ることができました。

 

 

 

ココ最近のYキッズは、どちらかと言うとアクティブなプログラムばかりでしたが、

今回は、自然を感じながらのほほんとした和やかなプログラムとなりました。

 

 

次回のYキッズは、来年2月21日(日)!

アイススケートにチャレンジします!!

案内は年明けになるかと思いますが、

是非みなさまの参加をお待ちしております!

 

Yキッズ担当

佐藤 実千代(みるみるリーダー)

荒井 浩元(マリオリーダー)

 

Yキッズ11月★キャンドルの試し作りをしました!

11/15(日)はYキッズの日!!

11月のYキッズは、オリジナルキャンドル作りを行います!

 

Yキッズ本番前に、リーダーたちがキャンドルの試し作りを行いました!!

今回、Yキッズで作るキャンドルは、

『ボタニカルキャンドル』!!!

 

Botanical(ボタニカル)とは、自然という意味です。

みずほの自然の森公園に行って、自然の草花を拾い、

それをキャンドルにしていきます!

 

<Before>

 

 

<After>

 

 

とっても素敵なキャンドルができました!!

本番も楽しみです!!!!

みなさまの参加をお待ちしております!

 

 

Yキッズ担当

佐藤 実千代(みるみるリーダー)

荒井 浩元(マリオリーダー)

Yキッズ11月★オリジナルキャンドル灯し隊★参加者募集!!

 

来る11/15(日)はYキッズの日!

 

「オリジナルキャンドル灯し隊~YMCAの光を灯せ!の巻」です!

 

11月のYキッズは、世界で一つだけのキャンドルを作ります!!

みずほの自然の森公園で自然のものを拾い、

それを使ってキャンドルを作ります!

是非!皆様のご参加をお待ちしています!

 

【日 程】
2015年11月15日 日曜日
(雨天・荒天決行 ※プログラムや行き先を変更する可能性があります。)

 

【場 所】

みずほの自然の森公園 (宇都宮市西刑部町1861番地) 

 

【移動手段】
貸切バス(那須集合の方は宇都宮まで電車を利用します)


【集 合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA 本館1階

那須 7:45 西那須野駅 東口噴水前

足利 8:00 有楽町公園

 

【解 散】
宇都宮 16:00 宇都宮YMCA 本館1階
那須 17:30 西那須野駅 東口噴水前
足利 17:00 有楽町公園

 

【参加費】

3,500円 ※年間登録料1,500円(今年度初回のみ)

 

【定 員】
幼児(年中~年長) 40名 小学生(1年生~6年生) 40名 計80名

 

【お申し込み方法】
10月20日 (火)13:00~

電話にて受付(1家族1電話)
TEL:028-624-2546(とちぎYMCA)

※お申込みの際に、ご希望の集合解散場所を併せてお伝え下さい。
※持ち物及び申し込み後の欠席等の連絡につきましては、下記プログラムチラシ(PDF)をご確認ください。

 

20151115_Yキッズ案内チラシ