とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

9月Yキッズ活動募集★だ だ だ!大冒険!~森のアスレチック制覇の巻~

9月11日はYキッズの日!!

ツインリンクもてぎのハローウッズの森で

アスレチックを制覇してみよう!!!

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

【日 程】2022年9月11日 日曜日
 ※小雨決行。※悪天候の場合は、プログラムや行き先を変更する可能性があります。

【場 所】ツインリンクもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1)

【移動手段】貸切バス

※那須集合参加者の方は、宇都宮まで電車を利用します。


【参加費】4,000円  ※事務手数料 1,500円(今年度初参加の方のみ)


【集合・解散】
宇都宮YMCA  9:00集合      16:00解散 
JR西那須野駅 7:20東口噴水前集合 17:45東口噴水前解散
     
【定員】幼児 (年少~年長)    20名
    小学生(1年生~6年生)  20名

【申し込み方法】

8月17日(水)12:30~ 

お申し込みはすべてWEBからとなります。

※コロナの状況により、中止となる場合もあります。ご了承ください。

お申込みはこちらから↓

https://www.tochigiymca.org/activity/season/agree.php

※持ち物及び申し込み後の欠席などの連絡につきましては、下記プログラム(PDF)をご確認ください。

20220911_9月Yキッズチラシ

RIMG2052 RIMG2048

7月Yキッズ活動報告★クールな真夏の大冒険~川の果てまでイッテY~

7月10日(日)に7月Yキッズを行いました!!!

朝は曇り模様で心配でしたが気温も少しずつ上がり

川遊び日和になっていきました。

川遊びを楽しみにしていたようで笑顔でメンバーが集まりました。

朝の会をするとバスに乗り込み、出会いの森総合公園・大芦川に向けてしゅっぱ~つ!!

バスの中では川遊びへの期待が膨らんでいたようで盛り上がっていました。

 

大芦川に到着すると水遊びの格好に着替えて「納豆体操」をして水遊び開始~!!

川に入ると「冷た~い」と足だけ入っていましたが慣れてくると体全体で水遊びを楽しみました!

太陽も見えてきて、気温が上がってくると水を掛け合ったり、飛びこみをしたりと

水でできる遊びを存分に楽しんでいました。

「水の中に魚がいるよ~」「おたまじゃくし見つけた!」と水に住む生き物を探したり

捕まえたりと生き物に興味を持っていました。

飛び込みでは小学生が夢中になって川へ飛んでいました!!

手足をバッと広げて大きく前にジャンプすると!!大きな水飛沫が立ちました。

「楽しい~」「もっとやりたい!!」と繰り返し楽しんでいました。

お昼を食べ、少し休憩を挟んで水遊びを再開しました。

午後は水遊びだけでなく、水中メガネの制作や石に絵を描くストーンペイントなど

水に入らなくても出来ることや水に入りたくなるアイテムを作って楽しむ様子が見られました。

水遊びが終わるころにはどの子もびしょ濡れになり、肌も焼けて水遊びを味わい尽くしていました。

 

今回のプログラムでは「全身で自然を感じる」をテーマに行っていきました。

子どもたちは水の冷たさや風の気持ちよさなど全身で自然を感じていました。

次回は9月11日(日)に「アスレチック」を行います!!

次回も沢山のご参加、お待ちしております。

RIMG2586 RIMG2656 RIMG2622 RIMG2634 RIMG2699 RIMG2696 RIMG2609 RIMG2587 RIMG2667

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月Yキッズ活動報告★世界一の絵付け職人になろう!~ラクガキングダム in 益子~

6月12日(日)に6月Yキッズを行いました!!!

前日の夜はザーザーと雨が降っておりましたが

当日は一転して、太陽が見えました。

活動を楽しみにしていたようで笑顔でメンバーが集まりました。

朝の会をするとバスに乗り込み、小峰窯に向けてしゅっぱ~つ!!

バスの中ではお皿にどんな絵を描こうかおしゃべりが盛り上がっていました。

 

小峰窯に到着するとまずは工房の方にろくろの見学をさせて頂きました。

ろくろが回る度に湯飲みや花瓶が出来上がる様子に興味津々の子どもたちでした。

見学が終わるといよいよ絵付け体験が始まりました!!

自分の描きたい絵をイメージしながら楽しそうにお皿へ描いていました。

「カワウソを描いてみたよ!!」「イルカが好きなの~」と完成したお皿を

嬉しそうに見せてくれました。

 

お昼は益子焼窯元共販センターでお弁当を食べました。

雨が少し降っていましたが井頭公園に着くころには

雨も上がり、公園内を散策することが出来ました。

公園内ではグループごとに池でコイを見たり、サッカー場まで散歩にいったりと

それぞれのグループで楽しい時間を過ごせたようでした。

 

今回のプログラムでは子どもたちが「描きたいもののイメージを広げ、

イメージしたものを絵で表現する」ということを一人一人が楽しんでいました。

 

次回は7月10日(日)に「川遊び」を行います!!

次回も沢山のご参加、お待ちしております。

IMGP0944 IMGP0950 IMGP0982 IMGP1004 IMGP1047 IMGP1051 IMGP1080 IMGP0923

 

7月Yキッズ活動募集★クールな真夏の大冒険~川の果てまでイッテY~

7月10日はYキッズの日!!

鹿沼の出会いの森総合公園で

川遊びを思いっきり楽しみながら

真夏の川で大冒険をしてみよう!!!

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

【日 程】2022年7月10日 日曜日
 ※小雨決行。※悪天候の場合は、プログラムや行き先を変更する可能性があります。

【場 所】出会いの森総合公園オートキャンプ場(栃木県鹿沼市酒野谷1335-1)

【移動手段】貸切バス

※那須集合参加者の方は、宇都宮まで電車を利用します。


【参加費】4,000円  ※事務手数料 1,500円(今年度初参加の方のみ)


【集合・解散】
宇都宮YMCA  9:00集合      16:00解散 
JR西那須野駅 7:20東口噴水前集合 17:45東口噴水前解散
     
【定員】幼児 (年少~年長)    20名
    小学生(1年生~6年生)  20名

【申し込み方法】

6月15日(水)12:30~ 

お申し込みはすべてWEBからとなります。

※コロナの状況により、中止となる場合もあります。ご了承ください。

お申込みはこちらから↓

https://www.tochigiymca.org/activity/season/agree.php

※持ち物及び申し込み後の欠席などの連絡につきましては、下記プログラム(PDF)をご確認ください。

202207_7月Yキッズチラシ

RIMG1405

6月Yキッズ活動募集★世界一の絵付け職人になろう!~ラクガキングダム in 益子~

6月12日はYキッズの日!!

焼き物の町益子の小峰窯でみんなと絵を描いて

自分だけのオリジナルのお皿を作って

世界一の絵付け職人になってみよう!!

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

【日 程】2022年6月12日 日曜日
 ※小雨決行。※悪天候の場合は、プログラムや行き先を変更する可能性があります。

【場 所】小峰窯(栃木県芳賀郡益子町3169-1)

【移動手段】貸切バス

※那須集合参加者の方は、宇都宮まで電車を利用します。


【参加費】4,000円  ※事務手数料 1,500円(今年度初参加の方のみ)


【集合・解散】
宇都宮YMCA  9:00集合      16:00解散 
JR西那須野駅 7:20東口噴水前集合 17:45東口噴水前解散
     
【定員】幼児 (年少~年長)    20名
    小学生(1年生~6年生)  20名

【申し込み方法】

5月18日(水)12:30~ 

お申し込みはすべてWEBからとなります。

※コロナの状況により、中止となる場合もあります。ご了承ください。

お申込みはこちらから↓

https://www.tochigiymca.org/activity/season/agree.php

※持ち物及び申し込み後の欠席などの連絡につきましては、下記プログラム(PDF)をご確認ください。

202206_6月Yキッズチラシ

IMGP1760