野外教育プログラムブログ記事一覧
5月Yキッズ活動募集★トレジャーハイキング2022~みかも探偵からの挑戦状~
2022年度Yキッズがスタートします!!
5月8日はYキッズの日!!
みんなでみかも山でトレジャーハイキングを楽しみながら
みかも探偵からの挑戦状にチャレンジしてみよう!!
皆さまのご参加をお待ちしております。
【日 程】2022年5月8日 日曜日
※小雨決行。※悪天候の場合は、プログラムや行き先を変更する可能性があります。
【場 所】みかも山公園(栃木県栃木市岩舟町下津原1747-1)
【移動手段】貸切バス
※那須集合参加者の方は、宇都宮まで電車を利用します。
【参加費】4,000円 ※事務手数料 1,500円(今年度初参加の方のみ)
【集合・解散】
宇都宮YMCA 9:00集合 16:00解散
JR西那須野駅 7:20東口噴水前集合 17:45東口噴水前解散
【定員】幼児 (年少~年長) 15名
小学生(1年生~6年生 ) 15名
【申し込み方法】
4月13日(水)12:30~
お申し込みはすべてWEBからとなります。
※コロナの状況により、中止となる場合もあります。ご了承ください。
お申込みはこちらから↓
https://www.tochigiymca.org/activity/season/agree.php
※持ち物及び申し込み後の欠席などの連絡につきましては、下記プログラム(PDF)をご確認ください。
スプリングプログラム★チョイス①(アクティブ編)の様子
4月4日(月)
新年度はじめの活動はいちごづくしの1日になりました!
「今日はいちご50個食べるんだ!」朝から子ども達は元気いっぱい!
初めて会ったお友だち同士もすぐに仲良くなりました。
バスに乗って、芳賀いちご園に向かいます。
「いちごの花は何色だろうか?」バスの中では、リーダーによる「いちごクイズ大会」で盛り上がりました!
あっという間にいちごのビニールハウスに到着!外は雨が降っていましたが、ビニールハウスの中には美味しそうないちごがなっていました。
施設の方が活動日にあわせていちごを調整して育ててくれていました!
上手ないちごの取り方を教えてもらい、いちご狩りのスタートです!!!
赤くて甘いいちご!子どももリーダーもパクパクとおいしく食べました!
中には、30個ちかく食べることができたお友だちもいて、まわりから「すごい!!!」と驚かれていました。
「いちごの花は白っぽいね!」「小さいいちごの方が甘いかも!?」食べながら、いちごの秘密をどんどん見つけていく子ども達。手に持っていた紙コップが、へたでいっぱいになった頃にはみんなおなか一杯になりました。
バスで宇都宮青少年活動センターに移動すると、お昼ごはんです!いちごとは別腹。先ほどいちごを食べてばかりでしたが、お家の方が用意してくれたお弁当をおいしく食べました。
午後は、それぞれグループの時間を過ごした後、いちごジャムづくりに挑戦!
1グループ約1kgのいちごをへたをとってすりつぶす工程から行っていきます。
「果肉を残して食感をだそう!」小学生のグループでは自分たちで工夫してジャムを作る姿がみられました。
ゆっくりとかき混ぜながらぐつぐつと煮込んだら完成です!どのグループもそれぞれ味が違い、美味しいジャムを作ることができました!
ジャムはお持ち帰り!「家に帰ったらパンにつけるんだ!」とラッピングをしながら、嬉しそうに話してくれた子どもの姿が印象的でした。
グループのお友だちと協力しながら作ったイチゴジャム!忘れられない、いちごづくしの1日になりました。
プログラム中のコロナウイルス対策は、とちぎYMCAの野外教育ガイドラインに準じて実施してまいりました。
参加者の皆さまからも、ご理解とご協力を賜りまして感謝申し上げます。
次回もまた、季節をからだいっぱいに感じることができるプログラムを予定しております。
皆さまとお会いできることを楽しみにしております。
スプリングプログラム★新1年生チャレンジキャンプの様子
2022年3月30日から31日の1泊2日で、
4月から新1年生になる子どもたちのためのキャンプ、
『新1年生チャレンジキャンプ』を宇都宮市冒険活動センターで行いました!!
小学校への入学がドキドキする…
今まで一緒に生活してきた友だちと離れることが寂しい…
入学前に少し自信をつけて、小学生になる準備がしたい…
そんな気持ちを持ちながら集まった22人の子どもたちは、
1泊2日の中で自分を高めるためにたくさんのチャレンジを行いました。
1日目の大きなチャレンジは「山登り」。
友だちと一緒に榛名山山頂を目指しました。
大きな石を登らないと通れない道や、急な下り坂など険しい道もありましたが
休憩をはさみながら、山頂に到着することができました。
山頂に到着し景色を見ると、
こんなに高く山に登ったのか!と自分のチャレンジに嬉しそうでした。
冒険活動センターに戻ると、
すぐに入浴と夜ごはん!!お腹ぺこぺこだった子どもたちはもりもりごはんを食べていました。
配膳だってもちろん自分たちで行います!
ナイトプログラムでは、
キャンプファイヤーを行いました!
一つの火をみんなで囲み、ダンスやレクリエーション、歌を歌って楽しみました。
たくさん遊んで疲れたようで、
就寝時間になるとすぐに眠っていました。
2日目は、
朝6時に起き、着替えや布団たたみなどを自分で行いました。
その後の朝の集いでは、
デッキに集まり体操をしました。
朝ご飯を食べたあとは、
部屋の掃除をしました。自分たちが使ったお部屋をキレイに片づけました。
午前のプログラムでは、
いのちづくりと、手形鬼ごっこを行いました!
子どもたちは木をやすりで削り、形を整え、ペンを使ってカラフルに彩りました。
また、真っ白なTシャツを着て、友だちにタッチされるごとにたくさんの手形ついて、
一緒に活動した友だちとの思い出を作りました。
お昼を食べたあとは、
みんなで散策にでかけました!
真っ暗な洞窟にチャレンジするグループもありました!
帰りのバスでは、疲れたようで、
ほとんどの子が寝ていました!
YMCAに到着すると、
お母さん、お父さんの顔を見て、安心した子どもたちでした。
今回のキャンプの2日間の中には、
たくさんのチャレンジがあったと思います。
布団を片付けたり、自分で服を用意して着替えたり、荷物を整理したり…
生活の中にある「当たり前」も、
子どもたちにとっては大きなチャレンジとなったと思います。
家族のもとを離れて初めての宿泊。
キャンプの途中で家族に会いたくて泣いてしまうこともありましたが、
それもたくさんの愛情の中で育っている証拠!!
それでも、チャレンジし続けた子どもたち!きっと強く、たくましく、頼もしくなったと思います。
ピカピカの一年生となるみんなが、小学校でもたくさんチャレンジをしてより輝いていくことを楽しみにしています!
新1年生チャレンジキャンプ
ディレクター 濱塚 牧人
スプリングプログラム★春らんまん3Daysの様子【3日目】
春らんまん3Daysもついに最終日を迎えました。
朝の集合も慣れたようで自分からリーダーのところに行き
「今日はお弁当を作るんだよね!」「おかずは自分で作るの?」
と自分から話しかける姿が見られ、楽しみにしているようでした。
テーブルやイスの準備、エプロン・三角巾を着て身支度を整えて準備完了!!
お弁当作り開始~!
まずはおにぎり作り!
好きな具材を選び、ラップで包んで自分のおにぎりを作っていきます。
丸かったり、三角だったりとそれぞれの形が出来上がりました。
「見てみて!三角で作れたよ!」「こんなかたち~」など
おにぎり作りを楽しんでいました。
次はおかずをお弁当に詰めていきます!
たこさんウインナー、卵焼きミートボール、などのおかずの配置を考えながら
上手にお弁当へ詰めていきます。
「お弁当箱におにぎり入れたいけど入んないんだよな~」「おかずもっと入れていい??」と
思い思いのお弁当作りに夢中になる子どもたち。
おにぎりが完成し、おかずも詰め終わり
自分で作ったお弁当が完成しました!!!
お弁当をバックに入れて、八幡山公園に向けてしゅっぱ~つ!
道中は小学生が幼稚園生と手を繋ぎ、励ましながら一緒に歩くことが出来ました。
八幡山公園に到着し、早速お弁当タイムです。
みんなで元気に
いただきま~す♪
自分で作ったおにぎりは美味しかったようで自分の手のひらより大きいおにぎりも
あっという間に食べてしまいました!
「僕のはね!ツナとしゃけとわかめを入れたんだよ!」「おかわりしていい??」
おかずも沢山食べて、満足そうな子どもたちでした。
食べ終わった後は公園内でグループタイムを行いました。
各グループで鬼ごっこをしたり、みんなで滑り台で遊んだりと楽しい時間を過ごしました。
帰り道では少し、疲れていた様子もありましたが
「もう少しで幼稚園着くよ!」と小学生が幼稚園生を励まし最後まで自分の足で
歩ききることが出来ました。
最後はみんなで大きな布にそれぞれの手形を着けて
大きな桜を咲かせました。
普段やってもらっていることを自分でやってみるという経験、自分の足で歩けたという達成感など
たくさんの気持ちを味わうことが出来ました。
今回の春らんまん3Daysでは「今しかできないこと」「春らしさ」を大切に活動を行っていきました。
四季は毎年訪れますがその年その年によって環境は変化し、感じることもその都度違います。
子どもたちにとっての「今」はこの時この瞬間だと思っています。この3Days中にも
その子なりのチャレンジや一歩を踏み出す瞬間、自分で出来た時の笑顔、ステップアップがたくさん見られました。
今後もとちぎYMCAでは子どものたちの全人的な成長を願い、子どもの笑顔から家族へ笑顔が広がり
周囲の人へ、地域の人へと笑顔の輪が広がるようポジティブネットのある豊かな社会を目指していきます。
また、みんなで楽しく「今しかできない色々なこと」をしようね!
またね~♪
スプリングプログラム★春らんまん3Daysの様子【2日目】
今日は春らんまん3Daysの2日目でした。
朝の集合では自分のグループのリーダーをよく覚えていて
「〜リーダーおはよう」と元気に集まることができました。
バウムクーヘン作りを楽しみにしていたようでワクワクした笑顔がたくさん見られました。
バスに乗り込み、冒険活動センターに向けて
しゅっぱ〜つ!
到着すると、みんなで協力して材料を持って野外炊飯場を目指しました。
まずは火付けを行っていきました。
薪割り体験が終わると、グループ内でどうやったらよく燃えるのか木の組み方を考えて
火を付けている姿が見られました。
火が落ち着いてきたら、今度はバウムクーヘンの生地作りです。
卵に牛乳、砂糖、ホットケーキミックスの分量を量って混ぜていきます!
「だんだん重くなってきた!」「みんなで順番に混ぜよう!」など各グループで協力して
作る姿が見られました。
生地が完成すると竹に生地をかけて焼いてを繰り返していきます。
繰り返すたびにバウムクーヘンが大きくなっていく様子に子どもたちも大喜び!!
ついにバウムクーヘンが完成しました!!!
切り分けて食べてみると「美味しい~」「今まで食べた中で一番おいしい!」
など大満足だったようでした。
ボウルを抑える人、混ぜる人、火の番をする人などそれぞれが自分なりの
役割を持って美味しいバウムクーヘンが出来るように取り組んでいました。
明日で春らんまん3Days最終日です!
明日はさくらんぼ幼稚園でお弁当を作り、八幡山公園へピクニックに行きます!
明日で最終日!!
「今」しか出来ないことを最後まで楽しみたいと思います。